-
のぼせ上がったボーイスカウトのように
9/11になにか更新されるんじゃないかと思った人はわかってらっしゃるし、ご期待にこたえるような行動でも、などと考えなくも無かったけど、さすがにどうでも良くなってしまった。God bless AmericaにしてもF#%k off America にしても、それでどうなったんだろうなあ。特に思いつくものもない。けれども。また口を開かせるには十分な映像や音声が、いつまでもいつまでも残り続ける。何処に?じゃねえよ、とぼけるなよ・・・。狙い通りだったんだろうなあ。豊かな国の、豊かな人種が、放って置いてもその様子を記録して永遠に保存しておく。毎年毎年、わすれんなと念押ししながら、同じ色でびびってろと刷毛でべっとり塗っていく。フリーチベットはどこにいってしまった?忌々しい。お前らの国民はプログラムか?sick!!
niftyが児童性愛サイトをはじめたようで、まあセックスしてる動画があるとかいうことはないんだろうけど、ストレートにセックス以外に繋がらないようなイメージ戦略はしてんだろ。そういえば自分が子供のころは「おにゃんこくらぶ」っつーのが全盛でしたなー。当時の大人はこのniftyのサイトと同じように嫌悪したのだろか。
セックスと言えばこれだよな。すぐに消えるのでご賞味アレ。
健全な狂気。時代はこれだな。
-
I will Follow Him
-
SlackerUprising
つい先日、Bowling for Colombineを見たとあって、俺もムーアより痩せているうちにすることがあるはずだ、と体脂肪の憤りを感じているわけ、で、新作のおはなし。SlackerUprisingと題された作品が、北米在住者には無料公開されるらしい。amazonなどでは今月末ごろから有料でDVD買えると。いまのところ劇場公開の予定はないと。
-
社会のカス
どうも。カス一号です。まあ聞いてくれ。先月の出費がかさんでいるのはわかっていた。必要なもの揃えたり、実家に帰ったりしてたら、財産一万円ちょっとしかない。貯金?ねえよ。正確にはなくなったよ。入院している祖母へ最後かもしれないお土産(でもloftのてぬぐい。金なんて無い)、実家のIT環境用にもろもろ、自分のスーツ、靴、シャツ、バッグ、財布、実家への交通費、どれもこれも今買わないと駄目なものばかり。靴は底がはがれていて、財布はカードが落ちるほどの穴が開いていて、シャツは全部で二枚とか流石に無理なのでさらに二枚買い足して(それでも普通足りないけど)ああ、市民税、くそがあああ、それでもどうにか給料日までもつかなと思ったら、土曜日(つまり今日)の不可欠な出費をわすれていて、さらにもう一つ不可欠な出費、数百円って見積もってたら一万円って言われた出費。・・・独断で予算削りました。三千円で済ませた。あとで怒られるのを覚悟、した、ものの、支払いはクレジットカードなのだからいまの財産かんけいねえ。うるせえよ、生まれて初めて支払ったんだよカードで、ばーか。申し込み終わってから気付いたわ、ばーか。
31歳にもなると、このテの話が全くネタではすまない。金があるということは信用があるということ。金が無いやつにはそれを失うに値する事情があるということ。一時的に足りないだけ?信用を失うとは一時的なものだとでも思ってるの?時給が法定賃金以下で働いてた頃、こんなことは考えもしなかった。だってないもん、その一言でそれ以上贖う術もない。水道も止まった。実家に(自主規制、その世界的な権威として伏字)ったけど、なんだろ、それに対する焦りというか・・・・。危機感は無かった。諦めてたからね、いろいろ。今は違う、だから、人並みの何かができないことを心底悔いるし、罵りもするし。
何を理想に掲げても敵意しか到達へのモチベーションにならない。困った奴だな。
-
BlogActionDay2008登録した。
さて、BlogActionDay08に登録した。それが何かという話はしたのリンクをクリックしてもらうとして、さてなあ。貧困ねえ・・・。