• ふでのゆくまま

    ざっき

    シャンプーとボディソープが同じブランドになった。オソロ。でも考えてみればパンツ靴下Tシャツが同じメーカーのもの、というのを長い事つづけております。

    iPhoneのデータ整理してたら、ただただノイズが入り続けている録音データが三つもあった怖い。

    椅子に敷くクッションを買い替えたいのですが、Amazonではラインナップに過去に試してイマイチだったようなものばかり並んでおる。無重力とかハニカム構造とか…。標準の人よりだいぶ重く、また座っている時間も多いということで、世間の評価もあまりあてにならないのかもしれない。このさい高級品にするべきかと思っていますが、単なる椅子のクッションだろ?実際の座り心地以上に説得力のある指標もなく。まずは情報を充実させますか、と。

    しかし、昨今はネットでざっくり調べようとしても、ただただ大手ネットショップで売れ筋の商品を並べているだけ、という情報が多くて不便になった。実際に使ってどうこう、という個人のブログが読みたいんだけどな。商品名など特定すれば少しは話が早いかもしれないけど、特定するための情報を求めとんねん!目に付いた商品名っぽいもんを適当にググってもたらい回しだった。

    なんなら、今使っているものと同じでも良い。見た目以外に情報がないのだが探せるかな、と裏返したりしていると、タグに製造した会社名が書いてあった。これをもとにググると、どうやら無事生産終了しておりました。枕カバーとかシーツを生産しているようだ。

    こんなこともあり、半ばやけになって情報を漁っていたんだが、自分でつくれないか、とバカな考えにいたる。料理なんかもそうだけど、自分で作る場合は求めるクオリティの閾値が下がり、結果として満足なものを手に入れることにもつながる。さっき「高級品にするべきか」とか書いておいて酷い話だ。さらに、まあまあ、満足いくものが見つかってしまった。組み立て家具を買った時の梱包で使われていた、厚手の緩衝材が反発ぐあいも納得がいくものだった。素材の名前なんていうんだろう。リンゴにかぶせてある網のもっと厚いやつみたいな…。低反発ウレタンでいいのかな?家電の梱包に使っているような、型取ってあって簡単に折れるやつじゃなくて、複雑な形のものを全体的に包むような感じの。1cmほど厚みがあって、クッション性は十分。イスに敷いてそのままだと、特に薄着の今の季節は体温がダイレクトに帰ってきて暑いので、タオルをかぶせて完成。

    めでたしめでたし。

    これ以外にも、エアーパッキンがあったのでそれも試した。Amazonの買い物に入ってる大きめのお稲荷さんみたいなやつは流石に安定性を欠いた。また、世にいうプチプチは本件のために切って使うの勿体ないのでやめた。空気のクッションは具合が良いな、と思っていると、浮き輪という選択肢を思いつく。流石に子供用でも椅子の座面に収まるサイズはないだろう。空気を入れて使うクッションがアウトドアのカテゴリで売られていたけど、サイズ感が椅子の上で使うようなものではなかった。空気は漏れていくもんね。それにこんなものに座るのはさすがに。これでも椅子に乗るサイズの倍ほど大きい。

    腰痛に悩んでいるような人は別だろうけども、椅子がまあまあしっかりしているのでクッションはこんなもんで十分なのかな。一万円ぐらいするクッションを勢いで買うところだったがそれはまた次の選択肢にしよう。…というアイデアも、一週間もすればペラペラになってしまった。こうなれば久しぶりにリアル店舗で探してみるか。

    人通りの多いところで信号待ちをしていると、道路の反対側にも人がたまる。今ではみんなスマホに目を落としているけど、このとき、なんとなしに向かいの人たちの様子を伺うのが面白い。ちょっとした仕草、装いが目に留まる、それだけ。その日は陽気でみな薄着でありました。向かいの人々に、若き日の大木凡人みたいな髪型のおっさんがおりました。ご本人か?と思ったほどに、大木であった。黒縁眼鏡。自分以上にまるまるとした体形で黒っぽいTシャツ。信号は青に変わる。皆が歩み始めるが、そのおっさんに仰天する。おっぱいが揺れている!?歩むに合わせて揺れておる。

    力士をイメージしてほしいのだが、成人男性の肥満体型では、Y軸の乳首の位置へ膨らみはしない。なんというのだ、首の付け根のラインから下の場所が膨らんだりはしない。どちらかというと、体の外側両サイドへ向かって胸部が膨れるものだ。なので、可動域に乳首で内接するような揺れ方はしない。では、この大木さんはすっぴんの女性であろうかすでに距離が近すぎる。まじまじ見るのは良くない。絶対に見ちゃだめだめだめだめと言い聞かせてすれ違いやり過ごした。男性でもそういうふくらみをしてしまうことはあるかもしれない。もし自分がそうなったとしよう。ブラジャーしなきゃ!ってなるか?ならないだろう。帰宅後、大木凡人のことを検索したら4歳サバ読みしていたという情報を得て、なんでだよって笑ってしまった。

    オリンピックのことを口に出したら負けチキンレース開催中だが、ここで書いてしまったので自分は脱落であるミナノケントウヲイノル。負けを認めて撤退戦が出来ないと、被害は拡大し続ける。ここで美しく撤退すればまた日本の株もあがろうに、日本の企業の株を大事にしたと言われたらぐうの音も出ないんじゃないか。ま、それも国民の守り方というのは、真実との思し召しと大本営発表。

    もしかして日本版は来ないの?と不安だったプログラムが、Amazonプライムで公開されていた。”Clarkson’s FARM”という作品で、クラークソンとは、ま、例の人ですよ。農業やるんだって。どうせトップギアのノリだろうと思っているが、まったく内容をしらないのでこれは楽しみだ。何故か例年にない不自然な連休があるので、そのどこかでまとめて見ようか。

    小林亞聖氏が亡くなっていた。俳優なんかもやっていたらしいが、どうしもJASRACの顔役という印象が強い。JASRACの悪行というか横暴というか、そういう話題とセットで印象に残っている。私的録音保証金ってなんだよ。自分は音楽家業ではないのでそこまで深く考えることも無いのだが、今後どうなるんでしょうねー。

  • えさのじかんだ

    めし短観

    スズキの切り身が売られていたので、買った。フライパンにぽいっと放り込んで雑にソテー、美味い。滅多に買うもんじゃないけど、こいつこんなに美味かったか?今後はもっと積極的に買いたいが、あまり売られているのは見かけない。

    ご飯に混ぜて炊く麦の粒ありますね。もち麦と言われる、細い袋に小分けになっているやつ。米もないし、炊飯器はしまっちゃったし出すのも面倒、こいつをどうしようか考えておったのですが、鍋で炊けないかなと。ググると、普通に実践例があったのでそれに倣う。普通の片手鍋に、200Gのもち麦。水加減がどうしたものか…100Gで600mlほどと参考事例にあったので、固めが好きなことを勘案して200Gのもち麦に850mlほどの水としてみる。いくら何でも少なく思えるが、結果として平気だった。

    ごんごんと沸かす。灰汁を取りながらと説明されていたが、細やかな配慮を却下し、適当に2,3回掬う程度に処理する。20分ほど茹でるという事だったが、それよりも早く焦げた匂いが漂ってきた。これは水加減の故か?火を止めて、蓋をする。このまままた20分ほど蒸す。完成。美味いのかどうかもわからないものが出来たが、焼き魚をおかずに頂く。かなりプリプリとした歯ごたえがあり、白米とは流石に別物であります。翌朝は玉ねぎと人参しかはいってねえカレーで頂く。おこげ部分は美味しくなかったがこのあたりはコメとの違いか。総じて十分に美味しかった…?芯があるわけでもなく、水分べちゃべちゃというわけでもなく、上手く炊けたもんだ。これだったら白米も炊けるかな。小学生の頃、キャンプの時に飯盒で炊いたことがあるけど、炎で作るのはそれ以来だろう。キャンプなー…なつかしいねえ…。じゃあ白米炊きは夏休みに試すか。んで、おかずに揚げ出汁豆腐とかザーサイを選んでしまうのよ、小学生とはそこが違うんだ。

    いわゆる「卯の花」の水分調整難しいなーなんて思っていた。最近、しっとり感を出すためには油を使うとどっかのレシピに書いてあって、実践したら確かにしっとり。そんなドバドバいれては軍用レーションみたいなカロリーになってしまうので、控えめに。そもそも、おからを入れる前に油で炒めるというレシピもぼちぼち発見。自分はニンジンなど具材を出汁で茹でたところにおからをドサドサいれていたんだけど、これでは油分はゼロだもんな。炒めるとその脂分が生きてモイスト?油の代わりにマヨネーズという記事も見つけて、ためしにちょこっと合えて頂いたが、好きにはなれず。マヨで済むなら至極楽ではある。

    さっこんの冷凍食品シリーズの延長で、鶏肉の唐揚げも試してみたところ、実に美味いなこれ。揚げたてっぽい感じの再現が凄い。自分で揚げたのと大差ない。この冷凍食品を買った店の、お惣菜唐揚げより美味かった。ま、揚げ物は揚げたてに敵うものございません。技術によりその再現性を高めてきた冷凍食品に軍配があがるのも、考えてみれば当然。長年自炊してきた独り者のおっさんが、この歳で冷凍食品のクオリティに舌を巻いている。悲しいわ。童話なら悲しみに暮れているところをガキに慰められる場面。

    そこで冷凍まつり。

    先鋒は、マルハニチロの「あじフライ」であります。あじが平仮名なんて洒落がきいてますね。残念ながらあまり美味しくはなかった。いくら何でも小間切れすぎるだろう。衣と油の臭みしかない。レンチンで食えるのは手軽ではあるが、それは昨今の冷凍食品の要件であって、同じ手間で選択肢が豊富なら次の要件は味わいになる。祭りですからね。日常的に食うなら体に良い云々。もっとお惣菜のサイズ感だったら美味しいのかね?

    https://www.maruha-nichiro.co.jp/products/product?j=4902165264418

    次鋒。同じくマルハニチロの「ほうれん草とチ~ズのささみカツ」が登場する。チ~ズと波打ってるなんて洒落がきいていますね。こちらは味わいまずまず合格。しかし、どこにもほうれん草の気配がなかった。なんなら、ささみの気配すら薄く、俺は一体何を食べているのか。チ~ズの波がその主張の強さの顕れか。「自然解凍の場合凍ったままお弁当箱に入れてください」という表記に驚いた。これを体感するためにもう一度買わねばならない、商売上手め。原材料のチーズフードってなんだろうか。

    https://www.maruha-nichiro.co.jp/products/product?j=4902165617214

    中堅。テーブルマークの「ごっつ旨いとろ~りたこ焼き」が姿を見せる。粉もんは解凍の火力を間違えると酷いことになりそうだけど、最近の商品は細かく解凍の指示があるので安泰。紙トレーまでついているのがありがたい。んで、お味のほうはまずまず宜しい。本当に中がとろ~りの塩梅になるのはすごい。ソースがついていたけど、どうせ甘いだけのものなので使わずに頂いた。レンチンでこれなら満足ではあるのだが、こういうもんは紅生姜とかかつぶしとか青のりとか、その辺もセットじゃないとイマイチ感がでてしまうと学びました。

    https://www.tablemark.co.jp/products/frozen/snack/detail/7116919.html

    副将。ニチレイの…梱包に書いてある文章のどこまでが商品名かわからなくなっている特からとかいうやつ。鶏のから揚げ。味わいは普通。特にいう事もない。ファミレスとか安いチェーン居酒屋で出てくるのこれだよね、って。コンビニの弁当に入ってる唐揚げもこれだな。次に買う時は別のものにしてみよ~というのが正直な感想。

    https://www.nichireifoods.co.jp/product/detail/sho_id148/

    大将。スマイルライフの「さばの味噌煮&五穀入りごはん」弁当がそのまま凍ってますがな。大人数のご家庭でなければ、こういうのが一番便利だと思う。味わいもまずまず。ただ、ご飯は常温保存できる商品がたくさんあって、比較的長期のストックまで考えるとこの商品で冷凍庫を埋めるよりは、おかずをストックするという選択になるものだと思う。どうかな。しかし350円でおつりがくるとは…。ググると特定の店舗の商品がヒットするのはなんでだよ。東馬込店ですってよ。どこか存じません。

    https://www.life-netsuper.jp/higashimagome/item/detail.php?im_id=26754177&detail_ilc_code=000007&detail_imc_code=001710&detail_isc_code=171035

    延長戦一人目。テーブルマークの「新鮮卵のふっくらオムレツ」卵料理のふっくら感は主に油によるものなので、何かすごいものを想像してしまったが、そこまでアレではなかった。本商品は、春巻きの中身を卵で包んだような味わい。味付けは和風ということだが甘ったるい。外側の卵っぽさはいちおうあるかな?という程度。4つしか入ってないのがちょっと惜しいな。少ないのが惜しい、というほどには満足。

    https://www.tablemark.co.jp/products/frozen/lunch/detail/7210223.html

    延長戦二人目。オレアイダの「細切りフライドポテト シューストリング」レンチンだと思ったら油で揚げるなどと書かれており面くらう。自分で揚げるんだったらジャガイモ買うわ。オーブントースターでもいけるようなので、じんわりと焼く。可もなく不可もなく、ふつうの芋フライが出来た。しかし日本にはじゃがりことかjagabeeがありますのであまり魅力を感じない。

    http://www.oreida.jp/products/p-a02.html

    延長戦三人目。白熱した戦いは続くも、疲れの色が濃い。正念場である。マ・マーの「濃厚カルボナーラ」ここに見参。鍋で茹でてソースをかけるだけのものを冷凍食品で頂くというのは、人類の怠惰の権化のようで恐ろしすぎる。レンチン一発。地獄ですら生ぬるい。しかし仕上がりは程よい温度。麺の具合もぶりゅぶりゅでよろしい。アルデンテなど言ってるやつは既に地獄の釜で茹でられております。滅びの言葉で御座います。味わいは、鍋で茹でてソースをかけるだけのものと同じ…と言いたいが、少々水っぽい感じがあった。鍋で茹でてソースをかけるだけのものは、最後には同じになるかもしれないが、序盤のソースでろんでろんの部分があるのが、んまいのであります。あゝ冷凍食品は地獄への携行食。

    https://www.nisshin-foods.com/foods/products/4902110372380.html

    延長戦四人目。現のレンジが鐘を衝かずに居直れば、地獄の番犬は目覚めが悪い。日照りの夏、魚は感情がないから食っても良いとの下知、走る。ニッスイ「炭火焼さけの塩焼き」金魚じゃねえのこれ、と思わずにはおれない控えめすぎるサイズ感。番犬も食わない。単純に美味しくはない、というものが出来上がった。魚の油ではなく、解凍された水分が噛むたびに滲み出rrrrrrrニルバーナの湧き水は腐り始める。魚は、感情がない、から、食っても、良。

    https://youtu.be/q4gMfdfRRnA?t=49

    延長sびょうびょう🐶がるるる。

    商品アピールの多くに出来立ての美味しいうちに冷凍的な文句がある。これはすごいエネルギー使うのではなかろうか。店頭でもご家庭でも、凍った状態のキープにもエネルギーが要る。それをレンジで解凍して食う。この罪深さはどうだね。フォアグラだの踊り食いを批判している場合ではないぞ。近代現世ではエコロジーは人道なのだよ。口にすれば地獄いきではないかこんなもの。あゝ次のsinじろうのターゲットは冷凍食品に違いないが当人に思想はないので童話でワンワン。庶民は地獄で凍り続ける、みなさま地獄であいませう。

    腹がhellのは人の業、なんてーましてー。

    4点。

  • fuckyeahinternet

    librahack10年

    http://librahack.jp/

    librahack事件という出来事がありました。世間的には「岡崎市立中央図書館事件」というらしいです。これから十年が経ちました。当事者でもなんでもないのですが、インターネット社会と政治がどうこう、という問題の嚆矢だったんじゃないかなあと思います。逮捕に至ったという部分だけ見れば、こういうことを生業にしている人たちからはたまったもんじゃないという意見があります。しかし、そういう人たちもまた、生業の一環でサイトの運用保守などやっているわけで、なんでも自由につつかれてはたまったもんじゃないと主張する筈です。本件はバグを踏んだのが部外者だったためこんな騒動になったのかな?と思いますが、本件の具体的なバグの内容ってなんだっけ…??

    自分は今なら「APIが開示されているわけでもないのに、本番環境でCRONまで使って試したことは軽率だったのでは?」なんて感想も自然にでてくるのですが、当時はweb2.0とかマッシュアップとか言われていた時代ですよね多分。公開されている情報をどういじくるのか、みたいなアイデアはwebプログラマのみなさんはお持ちだったかと思う…。前掲の逮捕されたご当人によるブログを読んでいると、警察とのやり取りが出てくる。2010年だと警察側も技術用語が全く通じない、なんてことはないらしい様子が見て取れる。だからこそ、未熟な知識しかないと、こういう事態に陥ったときに、自分で自分を弁護できないんではないかと思った。無罪を勝ち取るとかそういう話ではなく、主張自体がぼやけるというか。

    じゃあ技術と覚悟があればなんでもOKかというと、そんな筈はないのが世の中の常識ではあるんですが、なんでも万人を納得させるのは難しい。例のロバと老夫婦のコピペ。マスクを100枚買うのは不正と言えるほど大量なのか?一日一枚三か月分をまとめて買うことは、流通に障害を発生させるほどのクエリーなのか?マスクがあればOKだけど無いからダメ!バグだ仕様だのもめ事はいつまでも続くのであります。

  • ふでのゆくまま

    8G

    地球の人口は現在およそ80億。おー増えてるな。50億ちょっと、なんなら60億ぐらいだと思っていた。地球の総人口なんてそんな気にして生きてはいないもんな。調べると、1980年代の後半で50億ほどの人口だったらしい。自分は小学生だ。つまりは、その頃の印象のまま過ごしてきたんだ。現在ではインドと中国の人口に大差がないという事にも、また驚いてしまった。ずーっと、人口なら中国ぶっちぎりという印象でしかなかった。

    インドと中国は、チベットやら実効支配やらのややこしい地域を挟みつつ、わずかに国境を接している。どちらも広い国とはいえ、隣り合っての人口ランキングワンツーフィニッシュは過密に思える。他に人口が多い国というと、パキスタン、インドネシア、バングラディッシュ…日本も含めたとして、こいつらが近傍にある。ざっくりと言えばアジア。考えてみればこれはとんでもない過密さじゃあないか?どうしたんだ。

    https://www.mofa.go.jp/mofaj/kids/ranking/jinko_o.html

    総人口が80億人としましてー、上位の10か国の合計を出してみると大体45億人となりました。国の数が200個と考えて、10か国なら上位5%だ。この国で人口の過半数を占める。そのうち、上に挙げたアジア近傍の国ではどのぐらいかと言いますと(日本はランキング11位なので除いておく)5か国で35億人とでました。おほー凄い。

    50→80への増加に大きく寄与したのは多分インドなのだろう。何か要因があるだろうか。出生だけで増えているのか?例えば人が移動しても、移動先の人口は増えるものだ。でも、大量に人々がインドに移住していった、なんて聞いたことないが。天災を逃れて、とか、食料を求めて大量に移動してくるなんて基本的には都市が形成される以前の大昔の話じゃないかな?と思う。大航海時代ぐらいを最後にそんな大移動って無いんじゃないか?単純に人類の営み♡で増えたのかな。あるいは、医療が充実して人が死ななくなったとか、そこらの街角とかに転がっているカースト云々の人たちをカウントしたら増えたとか、そんなのもあるかしらん。

    これらのちゃんとした情報にあたろうとすると、国連の資料(英語)みたいなのばかり出てくる。この文章を読めばわかるよ、というなら読むし、webの翻訳も使えるけど、カテゴリーの区分けとかグラフの注記みたいなもんを読み取るの結構大変なんですよね。というわけで好奇心は死にました。かわりにわかりやすいところで南三陸町の人口を。映像でも散々見ましたけど、グラフ上に顕れるリアリティもウッとなるものがあり。昨今のパンデミックも、データで眺めれば印象が変わるもんでしょうか。

    https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010050000001004606/1

    ところで日本はここ10年で数百万人減っています。当方その原因の担い手となっているわけです。スターリンがごとく数百万単位で粛清したという話ではないですが、事態の深刻さは上回っているのかもしれません。キッズの頃に学んだ、増えすぎた種がまた徐々に減っていくという話は、有限のリソースが行き渡らないから発生するという筋書きだった。餌が足りないと。ところが我々は今のところ、嫌気がさした、ぐらいの理由で減りはじめている。気ままなもんだ。地震のあと逃げずに海に流されていった人たちの如くに、ぼんやりと破滅しそう。

    人間無き後の世界というのは、データサイエンスやSFという観点で見たことがある。無人の都市は何年ぐらいその姿を残すのか、みたいな。でもこれは、ポッと人間が消えました、という話。現在の日本のように、徐々に徐々に人間が減っていく世界とは、異なる筈。日本の人口が800万人ぐらいまで徐々に減ったら、どうなるか。

    神様より少なくなったらそら、なんでも願いが叶う。個人が神様を携帯する時代へ。ポータブルゴッド神回線!8Gプランで常世のアップストリームがヤバい!

    ちなみに8G(ギガ)は80億ですがこの観点とトピックを繋げることはできなかったので、浄土はまだ遠いと先代の私がいっておりました。もがりとはその遠さの餞ですってよ。

  • fuckyeahinternet

    アウトドア般若心経は現代なら簡単か

    アウトドア般若心経という、みうらじゅんの企画がありました。般若心経の280ぐらいの文字を、それぞれアウトドアで写真に収めて般若心経を完成させようという試み。かなり昔の記憶ですが、完成時にはタモリ倶楽部で読経が披露されたりもして、なかなか感心した記憶があります。もともとサンスクリット語に感じを当てているので、日常は使わない文字があり、それをどうクリアするのかというのが一つの攻略のポイント。また、アウトドアという条件により、主に公の場所にある文字という追加の縛りが生まれる。

    今なら予備調査簡単なんじゃね?と思ったので自分でもやってみました。予備調査だけ。実際に本編を真似する人がもっといても良いと思うんだけどな、見かけないねえ。

    まずはルールを考える

    般若心経の文字列はwikipediaを参照しました。細かいバージョン違いのようなものが各種あるらしいですが、そんなもん素人がこだわってもしょうがないので。コレクションの対象はこの文字列。コレクションの際には、世間一般に迷惑をかけないように、法規に触れることや、他者のプライバシーを害することも慎むべし。アウトドアということなので、公共の場所にあるもので完遂させたいところです。協力してくれた人の名前から取得する(免許証の画像とか)ようなケースは趣旨に反するような…。逆に、許可を頂いたうえで、表札とか名刺から全部集めたらそれはそれですごい。会うとドア般若心経なんつってwww

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%AC%E8%8B%A5%E5%BF%83%E7%B5%8C#%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E7%9A%84%E3%81%AA%E3%83%86%E3%82%AD%E3%82%B9%E3%83%88

    文字の種類

    ネット上にあるツールやコードスニペット類で調べたところ、登場する文字の種類は118と出ました。一番多く登場するのは、「無」で21回。以下、「羅」「不」「是」「波」「般」「若」と続きます。同じ文字を同じ写真で誤魔化すなら118か所発見すればよいですが、そんなことは許されません。一回しか登場しない文字が63文字あります。まずはこいつらを片付けてから、複数回使っている文字をカウントしながら集めていくのがミスが少なそうでしょうか?

    難所

    文字列を眺めたところ、街中で見かけない文字も多く、中には人生で一回も見た記憶がない文字すらあります。「亦」「訶」「蘊」「耨」「藐」「埵」「罣」特に、「亦」を4つ集める必要があります。さらに、「羯」を4つ「呪」を6つ集める必要があります。こんなのアウトドアにありますかね?

    そこでインターネット素晴らしい

    地名、駅名、企業名あたりで使われていれば、画像を取得できる場所の特定は容易ではないかと思います。「亦」のケースを試してみましょう、実際にこの企画をやりたい阿呆の活発な方にとっては以下ネタバレかもしれません。

    http://www.matanosekkei.com/

    https://www.obirin.ac.jp/about/campus/machida.html

    http://www.joint5.jp/ekiraku/ekiraku00/index.html

    https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92989-6836+%E5%AE%AE%E5%9F%8E%E7%9C%8C%E5%A4%A7%E5%B4%8E%E5%B8%82%E9%B3%B4%E5%AD%90%E6%B8%A9%E6%B3%89%E7%84%BC%E7%9F%B3%E4%BA%A6/@38.7161849,140.6532106,15z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x5f8947a6bbaf128f:0x3b579988ddd84a21!8m2!3d38.7164268!4d140.6631355

    https://www.google.co.jp/maps/place/%E3%80%92028-7613+%E5%B2%A9%E6%89%8B%E7%9C%8C%E5%85%AB%E5%B9%A1%E5%B9%B3%E5%B8%82%E4%BA%A6%E6%88%B8%E5%B7%9D%E5%8E%9F/@40.1387187,140.9463861,17z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x5f852e13f9d47bd9:0xf4a297e671c93e4a!8m2!3d40.1373475!4d140.9467341

    十分ほどで四つ以上発見。しかし、現地で画像に文字を収めることができるか、というのが勝負ではあります。上記以外にも候補はあるにはありますが。ところが、「耨」「藐」になるとさすがにぱったり情報が途絶える。実際にみうらじゅんは達成して本まで出しているんだから、少なくとも当時はあったはずなのだ。検索を続けるとその答えには到達しますが、それ以外に正解はあるんだろうか。個人的にはあると思う。どこかの史跡の案内文とかにあるんじゃないだろうか。

    チート

    般若心経を掘った墓石とか、寺社とかに掲示してある般若心経を撮る。

    さあみんなもやってみよう。


    んで、デジタルデータにおける宗教的体験とはどういうものなんだろう。何か象徴たる存在の有難みは、その実存ゆえにあるのかもしれない。しかし肝心の神や仏の実存が曖昧だ。つうか実在しねえわ!!故に教祖様とか生まれ変わりだとか胡散臭い実在、なんならガチの犯罪者まで含めて実在するわけだ。そんなものに縋るぐらいなら、画像検索とか動画再生だけでありがたや~、と感じるぐらいが昨今の平和な心、慈悲の一つのありようなのかもしれない。

    https://www.youtube-nocookie.com/embed/8dmPCC5EYTQ