えさのじかんだ

めし短観

カロリーハーフのマヨネーズを買った…と思うのだ。何故かストックから出てきた。トマトにかけて食うてみたがお口に合いませんことよヲホホ。びっくりしてしまった。くそまずい。カロリー気にするにしても、これならマヨネーズ以外を選択する。きっと間違えて買ったんだろうな。

何度目かの鍋の素たるスープお買い上げ、棚を眺めてふと、もつ鍋の素というのが目に入る。考えてみれば、モツを買ってきて料理したことは無いかもしれない。もつ煮込みとかもつ鍋に入っている「モツ」って、小腸だっけ?冷凍で1Kgぐらいの売られているのは見たことがあるが、もっと小分けで売ってるかしらん。手に入ったら試そう、ということで、素だけ買う。

次の日、モツも買う。下茹でが済んでいるあの鼠色のやつしか売ってなかった。美味しくはないだろうなと思ったら、美味しくはなかった。500gなんて単位で売っていたもので、鍋一杯に作った。小型の鍋なのでまあ肉肉しいこと。余った100gほど捨てました。鍋の素スープってやたら脂ぎっているものあって、野菜だけでも美味い。塩分もみっちりだろう、果たしてヘルシーとは。

ボロニアソーセージと書いてあるのを目にして何のことか分からなかったが、画像をみれば「ああ、これか」と。ふっといやつ。サラミの若い衆すっぴんみたいな。自分で調理したことは無いかもしれない。そこらじゅうで売ってるけどな。買ってきた。切って炒めるだけ、いつものこと。ピーマンと炒めてケチャップをでろでろ。厚切りにして噛みつくのもよさそうだ。柔らかいから5cmぐらいでもいけるな。

生姜をおろしてヤマサの白だしに入れて、焼いたナスをどんぶらこと浸して食う。特に理由はないんだが、気に入ってしまって、今年の夏から何度か堪能した。おろした生姜のハードコアな刺激におナスもうっとり。生姜をおろすときどうも繊維質がじゃまだ。おろし方間違ってるんじゃないのか?とググってみても、そういうもんらしい。

昔は「漁船がソビエトに拿捕された」なんてニュースを時折耳にした記憶があるけど、最近どうだろう。日本の漁師が鮭を捕っても、あいつらは「この鮭はソビエトの物だ」といって一向に譲らない。「ほらみろ、切ったら身が赤いだろう」というジョークを耳にした。ところが鮭は白身魚なんですって。育つ過程でアカになる。さーもんありなん。

https://www.maff.go.jp/j/heya/sodan/1203/03.html

するとカラフトマスが育つと、白身に赤い丸がくっきりとね。

ラベルなしのペットボトル飲料を箱で買った。なんだか不思議な見た目ですらある。捨てる時にははがす必要がないので楽だ。商店の店頭に並ばないなら、ラベルなんて何の意味もない…と思ったけど、もし調味料とかまで全部こうなったらちょっと使いにくいかもな。みりんと油と酢が全く同じビンに入っていたら?そう思って家にある物をしげしげと眺めてみると、ちょっとずつ形や色の違いがあるもんだ。ペットボトルではないけど、プラスチックのものも、多い。

ペットボトルってえば、昔は自販機で2Lぐらいのファンタやコーラ売っていたと言ったら若い人は驚くかな。自分が高校生ぐらいになったら、もう見かけなかったような気がする。そのへんネットに情報を求めると、やはりこういう事は個人ブログに限りますな、実際にコカ・コーラボトラーズに問い合わせたという人がちらほら。「ニーズが無くなったから自販機からもなくなった」ということらしい。なんでニーズが無くなるかというと…?コンビニが増えた?家族が少なくなった?炭酸飲料なんぞ体に悪いってんで飲まなくなった?上記全部かな。

自販機で飲料以外がもっと売られても良いと思っていたんだよね、むかしは。ここ数年になって、無人のコンビニとか話題になったけど、じゃあそこらに置いてある自販機でも良いじゃねえかって。でも、自販機はどうやっても補充の手間がかかる。販売がオートメーションされようと、商品が多彩なら一か所にまとめるのは自然。お勤め先の自販機に補充している姿なんて見たことあると思いますが、一個一個手作業でスロットに落とし込んで、売り上げ回収して、空き缶なんかも回収して。ボタンぽちっと押したら買えるという機能のために、準備にメンテにどえらい手間がかかる。そこいらの道端に置いてあるものにまでそんな作業をするというのは、現実的ではないんだろね。現実的な線が、カップ麺とかの軽くて消費期限も長い商品とか?アイスクリームの自販機も見かけなくなった気がするな~。ゲーセンとかにはまだあるかな?ゲーセンも数年行ってないな。

だったら醤油とか塩とか砂糖とかなら、なんてググったら、出汁の自販機があるって。なるほど、ルートを巡って補充の手間が少なければ、補充だけで売れるという販売側のメリットが際立つ。生産工場の傍とかに置いてあればいいわけだ。なるほどなるほど。野菜や果物の販売所方式。

果物ねえ。美味い果物がいつでも手に入ればなあ…なんて十五年ぐらい思っている。考えてみれば、今年果物を買ってないのでは?学生の頃とか、新宿に行くと「百果園」の果物齧ったもんだ。昨今の事情もあって、上野や新橋も閉店しちゃうみたい。上野はアメ横の中にあった。山手線のガードの近く。このロケーションに風情があって、異国情緒すら覚えたものだった。トウキヲではおいしい果物は高級品なのね、みかんぐらいは年内に買いたいが、どうだか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)