ふでのゆくまま
-
紙屑にすら及ばないのだ
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/23569
冒頭のリンクりよれば、著名投資家のウォーレン・バフェット氏は、現金12兆円を保有しているとの事である。つい最近も数億円を窃盗した警備員が逮捕されたていた。数億円でも持ち運びは相当に困難だ。12兆円て。ちょっと電卓叩いてみよう。こちとら義務教育を修了しており、兆の単位は理解可能である。
「円」と報じられているので、日本円で12兆円を保有していると仮定する。12億枚の一万円札を保有していることになる。百万円の札束が厚み1cmと言われる。12億枚では、1200万個の札束が出来る。積み上げれば12万メートルになる。すなわち120キロmになる。これは大気圏を突破し、オーロラを見下ろす高さだ。
積み上げるわけあるかーい!そらそうだ。たとえが稚拙であったし、そんな使い方をしては紙屑だ。では12億枚の一万円札が紙屑になったとしたらどうだろう。一万円札は、A4用紙にだいたい4枚強収まるらしい。わかりやすくするために、4枚ちょうどとしておく。義務教育の限界がここに。紙対応。
12億枚の一万円札が紙になったとして、A4用紙で3億枚相当ということになる。紙切れ三億枚の時点で理解を超えている。こいつに財産としての価値はあるだろうか。Amazonさんによれば、500枚入りのA4コピー用紙が、500円で売っている。わかりやすいではないか、一枚一円。紙切れ三億枚で三億円の価値がある。
12兆円も持つと、そのすべてがただの紙切れになっても、凡人の生涯より価値があるということです。わーすごい火を放とう。燃料としての価値を火力発電所の発電量あたりと比較しましょう。しません。
こうして、賑やかしに計算してみたけど、そもそも12億枚の一万円札って現実に存在する?日本国民全員が現金10万円もっているようなものか…だったらそのぐらい当然あるよね、国外にもいくらでもあるだろうし。ググってみると、1万円札だけで年間で10億枚ほど刷っているようだ。なんだよそんなあるのか。じゃあバフェットも大したことねーなー。
漢数字と数字を意図的に混ぜ込んでみたけど、皆様におかれましては違和感覚えたでしょうか。
ニコタマの金持ちどもは堤防を現金で補強しろとか書こうとしたけど、不謹慎なので書かない。
雨が降らずば一大事。雨が降っても一大事。ずっと曇りでもそこそこ一大事。安定とは静止している状態のことではなく、巡り続ける仕組みの安定のことなんですね。お天気とか現金とかブログのヘッダー画像とか。毎年10月1日に更新していたんだけどなあ…。
-
うたせゆ
シャワーヘッドが外れないタイプ。シャワーヘッドが外れるならそれでもう打たせ湯を堪能というもんだけど、さてどうするか。要するにお湯が拡散せずに落ちれば良いのだから、穴の開いたビニール袋でも被せればよいのではないか。実際にやってみると溜まったお湯の重みで安定せず、そらテープやら何やらで固定すれば無理やり打たせ湯と言い張ることもできるが、毎回風呂に入るたびにつけ外しできるわけねえだろ。常にずっと打たせ湯モードとはしたくないのだ。お風呂の〆は冷水散布というのが日本のユニットバスのしきたりゆえ、その時は打たせ湯モードでは面倒だ。掃除の時とかもシャワーじゃないとな。うーん…
という
自分の手にはタオル。あっ。タオルをシャワーヘッドに被せる。以上です。
-
濡れ手にfake plastic feather
普段は物寂しい、駅のしょぼくれたほうの改札口へと続く道が、大賑わいを見せる。所々に和装の若人を認め、花火大会だなあと察する。駅のホームもごった返し、仕事を終えてくたびれたおっさんは、せっかく早く帰れるのになあ、とやや不満を抱き、それでも精一杯邪魔にならぬように縮こまって電車を待つ。はよ来いやー。臨時増員されたであろう警備員も世話しなく、「危険ですから下がってください!」の声も当然普段より迫力を増し、それを各所の警備員がみんなバラバラのタイミングで叫ぶものだからもはや怒号のような状態となり、ヒステリックな近代のまつりごと、その一つのk
!?
最初は屋台で買ったおもちゃか何かかと思った。決まって女性だけが、同じようなものを手にもって歩いている。数名が同じように通り過ぎ、その都度ちらりちらりと眺めると、どうやらそれが手持ち扇風機だと分かったときはホッとした。だってなんかこう、一瞬卑猥なアイテムに見えt
\お巡りさんこっちです/
その日は無事に帰宅。その日は、じゃねえよ今後も無事だ。特に若い女性が多く使っているというのは、どーーーーせ人気の芸能人あたりが使い始めたんだろう。浴衣を着て花火を見に行くのに手元にアレをもつのは風情がねえなあ…そら涼しいだろうけど。いやー駄目だダメだ。若者の流行りにおっさんの美意識ぶつけるとか、自分が若いころに黙れよおっさんとか思っていた、そのままの構図じゃないか。同じことしてみれば良いのだ、Amazonさんにいつものようにオーダーを…うーん。しかし万が一おっさんが手に持って卑猥に見えたら身柄拘束免れないのでありました。いやいやきっと大丈夫。あの手元で顔に向けている扇風機が日本の永遠の詩情を振りまいているのでありますよ?あのイーハトーヴォのすきとおった風が扇風機からぶいーん。
勿論冗談で言っておりまして、実際に卑猥に見える可能性はございません。
手持ち扇風機が夏の日差しですくすく育つと、一週間で脱皮してサーキュレータと呼ばれるものになる。この便利さ。単にiPhoneのサイズを調整しただけ、なんて揶揄されたiPadが、使ってみればずいぶん便利だと気付かされた事例を思い起こす。つまり人の暮らしにおいては、風が欲しいタイミングとアングルには案外バリエーションがある。風の発生源を調整したいと思えば、移動が楽だったり、設置場所に困らないほうが都合がよかったのだ。
凄絶な日差しがやってきた休日、パイプ枕をざぶざぶと洗った。風呂に湯を張り枕をざんぶと沈めまして、沈めまして、沈め、沈まねえなこいつ。ぷかぷか浮かんでいる上から重曹パウダーを振りまきーの。ごみ袋からペットボトルを呼び戻して水を詰め、重しに。五本目で沈んだ。かるく混ぜて小一時間後、お湯の汚れにoh…となりながらすすいで、直射日光ぶち当たりの物干しに…吊るすとどこかからビリっと破けそうな気がした。やめとこう。カラーボックスをひっくり返してその上に乗せ、手すりの角を利用して原始的なかまどのような風通しを確保。サーキュレータを置いてななめ下から全力送風。
ところがここで…。洗う時に参照したwebサイトに、「一週間ぐらいかけて乾かす」とか狂気じみたことが書いてある。考えてみれば、細かなプラスチックの集まりに蒸発という作用があるかと言われれば、ないのかな?それでもド直射日光、サーキュレータの風もあるし大丈夫かなと二時間ほどそうして干していた。状態を確認する。手で触れると風の当たる面だけ乾いた感じがあるが、中身をごそごそ混ぜてみればじっとり濡れているパイプが出てくる。これは困った。洗濯ネットに入れて洗濯機で脱水と思いつくも、この枕は洗濯ネットの倍ぐらいのサイズがある。一か八か、このまま脱水。もし中で弾けたらどうなるか考えると体感温度が下がって大変によろしいですねヒャッホウしかしながら「一週間かける」という狂気に比べればうおおおおドゴゴゴゴゴゴゴンンンンン。怖くて30秒ほどで出してみたが、じっとりとしたままだ。
農作物を乾かすがごとく、広いスペースにぶちまけて乾かすのが一番早そうだけど、もちろんそんなスペースがあるわけもなく、科学の力に縋るとしよう。プラズマクラスターさんを風呂へ勧請。枕の中身を3割ほどバケツに移し、少々乾燥しやすい感じにする。全力の除湿運転をしてもらいつつ、枕とバケツを風呂に放置。
すること3時間。乾きやがった!
でもバケツのほうは手を突っ込むと水気があり、手にパイプが大量に引っ付いてしまった。濡れ手にプラ。枕の中身の乾いたパイプをいったん45Lのごみ袋にざざざと投入。次にバケツの中のじめじめパイプを枕に入れて、再度全力の除湿運転をすること小一時間、見事に乾く。すごいな。その夜は、小ぎれいになった枕で夏空の夢を見よう。今年も夏休みはないfuck。
…寝入る前に屋外に放置されたサーキュレーターに気づいて回収。夜空に風を送り続けては、うちゅうのほうそくが乱れてしまう。またある人の詠める
ほし仰ぎ 二羽で扇がば にわか凪 そら乗りせむと 濡れ筒枕
-
もっと強く叩いて
以前、藤浪晋太郎投手の話題を書いた。制球に難があり、剛速球投手なのでデッドボールで大きな怪我を負いかねないと判断した相手チームは、その対策に比較的リスクの少ないと思われる左バッターばかりを揃えたという話。
その藤浪投手が一軍の試合に登場した。その結果がやっふーのニュースに載っていた。褒められるような結果ではなかったようだし、懸念されたデッドボールも二回。自分はこれといって野球ファンではないけれど、この件については今後も興味をもって追っかけるつもり(よーは単なる野次馬なんだけども)
ルールに何か追加されることがあるのかどうか。どうせ悲劇的な事故が起きるまでは何も変わらない。そして実際に何かが起こり、また後手に回った結果おおごとになってしまった!と騒ぎになる。その責任?というか原因?を単に荒れ球の剛速球投手というだけで個人に負わせてしまうようなことが、由とされるようではそれもおかしくないか?えらい人たちは何をやっているのかと。でもだからってどうすんだよこれ。自分だったらどうするか、まったく正解がわからない。だからこそ、興味津々野次馬をしていくつもり。ポジティブな文脈にねじ込むなら、規格外の選手の登場や、プレーの発明でルールによるコントロールがされるパターンになるのかな。危険球一発退場だって最初は「あぶねーなあ」ぐらいで済ましてたかもしれないし。
ブレーキとアクセルの踏み間違いだって、スマホ見ながら運転だって、「あぶねーなあ」で済ませていたんだ。
スマホ見ながらの運転は厳罰化が進む一方で、自動運転技術も徐々に徐々に現実味を帯びつつあり、どうにか合理的な着地点をけんけんぱと飛びながら一息つける場所へ進んでいる感じがあり。一方で高齢者の事故に関しては昨今のドライブレコーダーやスマホの普及により、事故とは至らぬまでも危ない運転が多数ネット上でも見ることができる。幅が広めの歩道を爆走する軽乗用車を老齢のご婦人が運転している動画など、本気で恐ろしい。
免許の更新をしたのだが、ビデオに免許返納制度についての場面もあった。返し渋る人もいるだろうけど、一度話し合ってくださいね、というような話だった…と思う。話し合いで済むのもあと何年だろう。免許更新ごとに実際の運転をするとか、何かテストをするとかいうような処置が一番交通安全の理に適っていると思う。自分のようなペーパードライバーでは、一定の割合で更新できなくなるような人も出てくるかね。自分も落ちそう。
業務上過失致死傷とか言われるけど、この業務っていうのは仕事中という意味ではなく、日常的にその行為を行う人が守るべき基準とかそんな意味でありまして(詳しく知りたい人はググろう)「これは致し方ないですね」で許されるかどうかの基準が厳しくなるとか、だったかなあ…。免許をもって公道を車で走ろうってんならば、そら、てくてくと歩く以上に過失なくやっていただく必要がありますよ、と。そこに老人だからまあしょうがないよね、という発想には至りにくいと想像する。科学的というか医学的というか、生物の摂理で言うなら、何かを見落とすも間違うもしょうがないのだけど、結果自分に突撃してくる可能性があるわけだ。
遺族の方が、事故を起こした運転者に厳罰を求める署名を行っているらしい。池袋の事故の件だけど、まだ何の判決も出てないよな?というかそもそも刑事告訴されたっけ??一体なんだこの署名活動??痛ましい事故だったのは理解するけど、みんなでお願いお願いと言って簡単に量刑が変わるようでは世も末なのか、はたまた何か新たなものごとの始まりなのか。まあ現状前者だわ。個人的には、プリウスが悪いってトヨタに
デッドボール石つぶて投げる署名ならまだ納得がいく。でもそんなものならもう、投げられ続けている筈。ではここで自動運転でTOYOTAが一発逆転ホームラン打つようなことが…あるかなあ。自動運転に必要な技術のもろもろはまだ日本企業がトップ集団走っていると思ってるんですけどね。冷蔵庫を新調しようとしたら、配送は一週間先だと。長年お世話になった冷蔵庫様、最後の一週間は供養のつもりで何か特別なものでも冷蔵しようかしらん。財布とか。そしたら銀行のキャッシュカードとか残高一億倍にならねえかなー。
-
和民ケーン
なぜ「市民ケーン」のレビューを書いているときに思いつかなかったのかと反省の念を込め、本稿のタイトルにした。それ以上の意味は特段ない。しかし考えてみると、この和民のボスは映画と違って実際に政治家になった。なってしまったというべきか。これは実に恐ろしいことでありましたなあ。
本当に一か月ぐらい太陽を見ていないのではないか、と思いを巡らせる。ぽわわん…。巡らせすぎて海馬が擦り切れるかと思われた。どうも本当に見てないようだ。毎日出てくる筈の太陽を一か月見ていない。とんでもない怪異ではないか。平日まいにち午前に出勤しとるいうねん。しかし、…この怪異にあってもへの河童で暮らしている。…本当に怪異なのだろうか。「いやいや、梅雨は毎年こんなもんでっしゃろ?」と言われれば、「ああそんなもんか」とも思うし…。
実際、今年は日照が異常に少ないというのは事実のようで、なんならタイ米騒動になった1993年が引き合いにだされるほど、らしい。はえ~。事実を突き付けられても、ああそうなんだやっぱりね~というほどの、天気に依存しない暮らし。太陽が出なくても、直接的にはそんな不便を覚えない。雨が降っては不便だと思う。曇りには…えーと…。何もないな。考えてみれば、「太陽が出ない」って言っても本当に地平線から登ってこないんじゃなくて、単に雲があって邪魔というだけ。雲が出る/出ないのほうが、太陽が出る/出ないよりも、空を見上げた感想として素直にも思えてきた。でもね?雲があっても、特に何もないわけやん?…こうして、結局のところ興味は、雨が降る/降らないに絞られる。傘を持つ、持たないに直結する。しかし、しかし、晴れの日に傘を持っていても、邪魔というだけで困らない。傘を持っていれば天気はどうでもよ、あれ、これ前に一回書いたな。
傘の一振りでお天気などどうでも良いと思えてしまう。あれ?今日は本当に太陽が出てこないよ?って七月に暖房いれるような本当の怪異にでも見舞われれば、その時はお天気というものを深々と考e…エアコンあるから大丈夫、で終わりそうな気もする。そこはそれ、お天気次第で絶滅しかける、というところを克服したと思えばええやないかええやないか。そして次には消費エナジーの問題を克服しないとなあ。常温超電導はよ~。
黒いショートパンツに黒にポロシャツでご近所のスーパーへ出かけたんだが、ショーウィンドウに映る自分の姿が妙に非日常。サッカーのジャッジみたい。胸ポケットから黄色いカードを出しそうな。こんな間抜けに見えるとは思わなかった。でも、それだったそんな風に装いを整えてしまえばいいんだ。おお、あそこに審判がいるなあ、となる。審判に見える装いの奴がいるwwwではなくなる。ああ100均一で黄色いバリバリ財布とか売ってないかな。なんなら本当にイエローカードとレッドカード売ってないかな。40を過ぎてトータルコーディネイトに目覚めるがごとくよ。
どうしても和民でオチないな。
住まいの目の前の道で工事が始まった。休みの日におうちでブログなど書いて居れば、ドガガガガと小刻みなビートもまた愉しい。問題は、散乱し放題の砂利。おかげで玄関が砂っぽくなってしまった。ずっと雨なのでぬかるんでいて、靴にへばりついた小石と砂が玄関に少しずつストックされていきよる。掃除機で吸ったろか、あれ、でもこんな十年以上も昔のサイクロン掃除機って砂とか大丈夫なんだろうか。箒はこのまえ捨ててしまったなあ。仕方ないので、雑巾でちまちまと一か所によせる。小さじ半分ほどにはなっただろうか。外に持ち出してファサー
どうやら自分にも天気の影響あった、ということでございますね。梅雨が明けると、去年のような酷暑がやってくる。