ふでのゆくまま

雑記

シャワーヘッドを外して打たせ湯をする。なれてしまうともっと勢いを強烈にできないかな、なんて思う。勢いとは即ち水流が落下する距離という事になるわけですが、天井の高さは限られてるもんなあ。一旦シャワーを止める。体をゲシゲシと洗いまして、泡を流そうか、というところでシャワーヘッドが外れたまま。打たせ湯モードでそのまま体を流してみると実に新鮮な感じだ。ホースで水を撒くような要領で体の泡を流してゆく。…はて?自分はホースで体を流したことなんて、今までにあるだろうか。全く思い当たる節がない。普通ねえわ、ばか。ホースで水を撒くなんてことも、東京に来てからやったことないんじゃないか。

将棋の渡辺くんの新刊が4/8ぐらいに出るって。発行は二年に一回ぐらいだけど、楽しみにしている。

停電の恐れがあるから節電せよのお達し。よりによって雪の日なのか、雪の日だから危ういのか。じゃあ節電しましょう!と言われても、すぐにできるのは暖房を止めるぐらいしかない。折角なので止めてみる。靴下をはいて、腰からしたは布団に包まってお仕事。停電したら水も出なくなるのではないか、ということでバケツと鍋に汲み置く。いくら何でも、何日も何週間も止まるなんてことはないと思っているからこの程度の備えだが、長期間停電したらどうするんだろうか。リモートワークにもならんが、出勤には8時間ぐらい歩かねば。着いたところで、非常電源がそこまで長く持つわけはないから何もできないし。どころか1週間の生存も危ういか?電気ガス水道が正常なら、1週間ぐらい生きれる蓄えはある。インフラ全部死んだとき、どうだろう。乾麺も二時間ぐらい水につければ食えるんだろうか。とにかく水が無いとどうにもならない。

水に二時間ぐらい…これは実際にやってみるか。ネットで調べると「水に浸してから茹でると美味しい」とか時短とかマグニチュードの低い事が書いてありますが、わてはもちっとハードコアにやってみよう。水のみ。水道水を使うあたりはメードインジャパンのハードコア。令わ4年。

なんて言っていたんだけど、加熱しないと澱粉の成分がどうのこうの、水に溶けてなくなったりするし、そもそも衛生面でも絶対に食うべきではないという情報を得て、学びがありました。やはり水だけで食えるようになるアルファ米は便利だ。そもそもこのアルファってのが、加熱した澱粉を示すアルファなんだって。「あるふぁまい」じゃなくて「あるふぁこめ」なの?

https://www.alpha-come.co.jp/park/alpha_rice.php

日頃、非常食のストックをちょくちょくローリングさせているけど、缶詰が減ってきた。二年もストックで眠っているものがゴロゴロしている。出番がなかったという事は幸いなれど、備えは続ける必要がある。買い足そうと思うんだけど、缶詰は種類が豊富だ。今のストックではホンマの非常時にはツナ缶あるいはサバ缶で乗り切ることになりそうだし、どうせ平和な今のご時世で買うなら、他にもいろいろ試したい。パンの缶詰とか簡単に手に入るんだろうか?

素人の個人的な考えではあるけど、缶詰は災害時というか実際に被災した、どころか東京が壊滅した、みたいな本格サバイバル状況ではほかの物よりちょっと頼れると思う。何かに引っ掛けても中身が出たりしないだろうし、ちょっとなら火災にも耐えそうだし。金属として役に立つかもしれないし。そういったことを真剣真面目に考えているかいえば、そこまでは否なんだよな。缶詰で良かったということも、レトルトパウチでよかったと思う事もあるかも。準備だけしたけど使う事なかったわ、で済むのが一番よい。

ネットで売っている缶詰は消費期限が近いから安かったりするわけで、いちおう備蓄用というおふれの商品を最低限選びたいが、そうなると1注文あたりの数が多かったり、高かったりで、なかなかしっくりとこない。吉野家の牛丼缶詰なるものを発見したが、6缶で4800円ほどする。また、25年保存缶詰なんてのも発見したけど、これは流石に火星に行くときに積むようなもの…だよな?

空気の缶詰は真空パックの対偶。

実際にストックを掘り起こすと、2021年11月が賞味期限のみかんの缶詰が出てくる。何度反省すればよいというのか。Me fuck my brain off. 2022年4月1日のサバ缶はセーフ、ってそおゆう問題ではなし。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)