うぇぶのほそみち

RSS広告ってダメですかね?

初めてRSS広告に気付いたのは@ITかなんかのフィードを読んでいるときだったかな。LDRで読んでるフィードを良く見たら RSS AD とかバナーが表示されてて。RSS広告社は知人が関わっている(らしい)ので名前は知ってたので、「ほお、これがねえ。ふうむ」ととりあえずじろじろと眺めてみた。んー。良いじゃないですかねえ?鬱陶しいとも思われないけどな??個人的に、どうしても画面の半分以上がgoogleアドセンスで埋まってるようなサイトって見に行きたくないのね。HTMLがvalidだろうと、人間の目で見て無駄に見難いものって、アウトのような気がするんだ。たとえ見難くはなくても、本文と同じ背景色、文字色、リンクの色ってのは、意図的に誤認クリック誘ってるような気がして(この辺はあくまで主観)デザイン的にはまとまっているという評価になるんだろうけども、釈然としないというか。伝統的なアダルト動画サイトの手法にすら思えてくる。LDRだけで数千人読んでるweb技術系のサイトからもそういう印象を受ける。(何度も言うけど単なる主観。blogに書いておいて主観主観って言い訳も酷いけど)

ではどうすれば?ってところで自分には具体的な知識も技術もないけど、@ITのフィードに付いてるRSS広告を見る限りでは、うまいことやってるなあって思った。RSSのフィードで読んでいるから、最初から他の広告はなくて、シンプルな書式のテキストがメイン。RSSリーダーの種類や設定によっては画像もでるけど、それでも元のブログの記事の広告画像までfeed投げてるなんて聞いた事ないよ。どうあってもざーっと記事の概要を掴むのがまず第一の目的だから、シンプルにならざるを得ない。そのフィルターを経た状態で広告を入れる。ひと目で広告とわかる部分になっていることが鬱陶しさを軽減させていると思うんだよねえ。そんなにダメですかねー?

小首を傾げながら実際にF.Ko-Jiの「一秒後は未来」で取り上げられている事例を見たら。

こりゃ酷いわ。

メールに例えたら、メールマガジンに登録したらメールの署名部分に控えめに広告が載っているのと、広告のスパムメールが届くぐらいの差があるじゃないか。あとは手相の勉強に協くぁぁwせdrftgyひゅじきgtyふじこ

ほんとにねえ、この辺の話にもっとこう、クールな解決策ってないもんですかね?

ところで、書いてて思い出したんだけど、りそなのATMも広告画面みたいなの経由しないと取引できないようになってない?「確認ボタンを押してください」みたいな。まああれは自社サービスのご案内だからなんとなくそれでも良いか、って気分にはなるけど、なんだかなあ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)