ふでのゆくまま
-
日記に綴るようなことがないなあ、というのはここ数年の慢性的な所感であり長患いなんです。そんな僕でも胸を張って言える事がひとつあります。ええ。暑い。ふざけんな。
電力供給量のグラフみたいなのが東京駅やら大手ショッピングビル、オフィスビルやらに表示されている。本日ちらりと見たときには85%と、なっていたけど、100%超えるとどうなるんだろうね。そこが分からないからあのグラフを見ても特になんとも思わないんじゃないのかな。100%になった途端に辺り一体の電気が止まる、みたいな仕組みだったらそりゃ何とか90%以下ぐらいをキープしようとするんじゃないのかな、なんてな。
節電が至上命題とか、贅沢は敵だなどと言っていた戦中と変わらないよね。あの当時も新聞社が世論をいじくり、民意を扇動し、なんだかんだとやっていたのではないかなと思う。
-
三ヶ月後
三ヶ月経ちました。あの日のことは一生忘れないでしょうね。自分は揺れと波で直接失ったものは時計一個ですが・・・。防火壁で仕切られたビルの廊下、階段のヒビ、道を埋め尽くす人々、一切に鳴り響く緊急地震速報のアラート、足を引きずってハイヒールであるくおねえさん、へとへとでたどり着いた吉祥寺駅前の明かり、何十回と見た津波の動画、9時間遅れて届いた安否を気遣うメール、ふっつーに仕事が再開された週明け。
いまここに、復興の歩みの着実なる事を認めることができる。喜ばしいことかと思うが、地震はまた絶対にやってくるんだよね。震災後、東京では都知事選が行われた。防災都市とまで掲げた候補もいたが、ほんとかよwww北朝鮮のミサイルが着弾してたらあいつら何て言ったんだろうかと思う。とにかく。地震が起こるのは防げないけど、被害は防げる。「いやあ揺れたなおいいいい」で済むなら恐れるに足りんよ。それはあまりに楽観的すぎて、批判されるべき考え方なんだろうけどな。
そろそろ、当時かき集めた非常食などの期限が気になる。不安にかられてごそごそと集めたもので、ちょくちょく追加していったもんだから、有事に背負って逃げるにはどうなんだというボリュームになりつつある。まあ、この場所だとあてどなくさまようと言うよりは瓦礫の下で身動き取れない可能性のほうが高くて、そのために少々豪華に用意したつもりだ。整理せねばなるまいね。
秋葉原の事件からももう何年たったことか。あの日に感じた悪寒、手向けに行った時のマスコミに感じた憎悪、覚えてはいるが感情の再現という意味では全く以って希薄になった。未来に対する不安というのは、何が起こるかわからないという事、さらに、過去のことがもう一度起こるという事でもある。過去の記録密度と精度は今、人類史上MAXである。現代は、過去にも未来にも有り得ないほどに近接しているっ!!ぼんやりしていれば未来へと進んでいくなんてこたあもうないのだなあ。船は沈みました。過去に食われて死にますね。やはりね、未来へと、暗がりへと歩まねばならんのです。
そのために、部屋掃除から(またか)
-
なつをむねとすべし
良い天気でおす。昨晩地震があったけど、震度5ぐらいでは驚きもしない自分g って福島かよ。慌てて親にメールする。翌朝無事とのメールあり。
毎年ながらこの部屋、夏は涼しくて良い。この部屋に決めたときは日当たりが不安だったけど、東京の夏を考えれば良かったのかなー。そんなにいろんなところに住んだわけじゃないからなんともアレだけども。クーラーなしでもいける!かも!難点は毎晩のように蚊と戦うところか。
-
サンポール 最強論
論を待つ必要ないよな。まじ最強。
ふとしたお腹の下りを感じて寂れた公園の隅っこのトイレに駆け込む羽目に。そんな「あっぱっぱっぱあばばばばばあばや」な状況でも個室のドアを開けるときは、そこに広がる光景を想像してゆっくりと様子を伺うようになってしまうもんだけど。まあびっくり綺麗だった。ホテルのトイレみたいな綺麗さじゃないけど、手入れがされているというか。出すもの出して、へふうと安堵の息をしながら思ふ。自分の部屋のトイレのほうが汚いと。
そんなに大量の種類の洗剤を試したわけじゃないけど、これに敵うものは知らぬ。長年売られている商品は流石だなと感心することしきり。時刻は25:00になっており、その日の風呂は諦めたと聞きます。
-
おぼぼぼ、小蝿が湧いた。この季節は油断するとこれよ。野菜の類をなんでも冷蔵庫に放り込むのを半年ほど前からやめたんだけど、夏場は考えないといけない。買って来たら最速で調理して荼毘に、じゃない美味しく頂くのが良いのは知っている知っているのだがだが。ハラ減りの都合と買い物にいける都合がマッチしねえよ。
掃除機を買う暇が無い。財布的にも厳しい。一万円ぐらいの簡易なもので良いんだけどねえ。知人にそんな話をしたら「車内掃除用ので良いんじゃないか?」と言われた。その発想はなかったな。ちょっと考えてみるか。
あばばば、蚊に食われた。駆除殺害殲滅撲滅!安らぎをよこせ。
はあ
あーあ