fuckyeahinternet

Google系サイトにしかアクセスできない時

理由を知ってしまえば納得なんだけど、そんなことがあると思えないので大層あせりました。

ちょっとPCと乗ってる机を移動させてごそごそ掃除などしたら、ネットに繋がらなくなった。しばらく気付かずに使っていて、自分のサイトにアクセスできなくておかしいなと。googleとyoutubeには繋がったからすぐには気付かない。そんなことあるの……。googleなんて確かに世界のインターネットコントロールしたれ、ぐらい出来るだろうからな。しかしおうちのネット環境壊すのはやめたってくれし。

スマホでぐぐると、さっくりと理由が判明した。PCにIPv6のIPだけが振られているから、らしい。google系のサイトは、IPv6でアクセスできるようになっているが、大抵のサイトはIPv4なのでアクセスできないということらしい。その理由には納得できるが、じゃあおうちのネットワークはどうなってしまったのか。しょうがないのでルーターを再起動してみると、解決した。こういう再起動で治る系の対処って、これが正しい方法ならよいのだけど、とりあえず再起動とかやってるとこれがトドメになってしまうこともあって、怖い。IPの再取得なんだからわざわざ再起動じゃなくても、って思ったけど、IPv4のおうちルーターにすらアクセスできなくなっているので致し方ない。(ipconfigでrenewするとDHCPサーバ見つからねえぞカスって言われる。)しかし根本的になんでv6になるんだというところが解決しないと。ダブ前にプロバイダからv6にします通知は来てたし、実際そういう状態になっているのは確認してたけど、何がトリガーで今回みたいな状態になるのかがわからない。もしかして、PC再起動するたびじゃないだろうな。心当たりがぼちぼちある。プロバイダ側ではこういうのLAN内部はサポート外とか言い出す。いやそりゃサポート出来る筈もないからこの対応は正しいとは思うが、ネットで拾える事例とかでも特定のプロバイダが原因かどうかってところまではなかなか出てこない。個人で検証もできないことが殆どだからね。IPv6 Bridge機能がおうちルータに備わってるはず…なければ再起動でも解決しないよねえ?だから機能はあるんだろうが、なんかのタイミングで無効になるのか?どうだろうか。

こういうことで脳みそ使うのはだるい。プロバイダー変えるかー?それが一番だるいな。

ちなみに、ルーターの再起動を試す前に、他にアクセスできるサイトはないかちょっとうろうろしてみると、「いらすとや」にアクセスできた。えー?適当にやったのでたぶん勘違いだと思うけど。自鯖でv6でインターネットに公開してるなんて話だったらすげーな。中の人は一体なにものなんだよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)