素
2023
年12月。現時点で最大の素数は…リンク先で。
これが2018年から更新されていない。ちょっと不思議な感じがする。コンピューターの性能アップの…なんて言うんだ、進化の速度?を示すムーアの法則に翳りが見えた、という話題はどっかで見た気がする。実際、一般人の手に入るCPUにおいては、AMDのryzenの登場以降は、どうやら大きな話題になるものが少ない。それでも少しずつCPUもGPUも性能は伸びてはいる。お値段も伸びている。ドル円相場がどうこう、そういうレベルではなくそもそもお高いんだけども。
見つからないもんなんだな。
世界のどこかでは探求が続けられていると思うのだが、進捗はどうなんだろう。ただただ、CPUが答えを出すのを待っている状態なんだろうか。だとしたら、なおのことまるっと5年も発見されないのが不思議な気がする。新たな理論とか出てこないのかな。学者とかの専門的なレベルでは何か発見があるのかもしれないが、一般人にもわかるようなニュースで話題になったりはしていないようだ。AIの活躍が目まぐるしいここ1,2年の話でも、AIが新たな素数判定をひらめくことも無いのか。
最大の素数の記録は更新されなくても、それより小さい整数が素数かどうかの判定は日々進んでいるということなのかな。それだと少々合点がいく。例えば…93は素数だろうか?という事を我々が考える時、通常は2,3,5,7と小さい素数から順に割り切れるか試してみる。きっと巨大な素数の判定にはこんな方法は使ってない。だから小さいほうから順に発見され得る、ということにはならないんだろう。疑問が一つ自明に解決したぞ。Quod Erat Demonstrandum
しかぁしそもそもぅなんで素数を探してるんだっけ。無限に存在することは証明されているらしいけど、無限にあるなら無限に探究し続けるつもりか?仮に何か発見してもそれより大きい素数が絶対にあるわけだ。特定の値が素数と判定することに大きな意味があるから、やっている筈だ。つまり”使い道”があるんだ。通信の暗号化技術みたいなトピックで素数の性質に触れらることがあるけど、山のように存在する素数を掘り起こす積極的な意義とはなんだ。仮想通貨でもそんな事言ってた気がするが、覚えてねえわ。
そこでちょっと思いつく。本当に発見されてないんだろうか。特定の数が素数であることを隠匿するメリットがどこかにあるとしたらどうだろう。仮に、現在判明している素数より大きい素数を2つ知ってるとする。その2つの積は現時点の記録をぶっちぎる桁数になるが、その数が素数ではないことを知っているのは、もと素数2つを知っている人だけだ。他人がその数を素数と判定できるのは10年後かもしれない。10年分のアドバンテージで何ができる。これも仮想通貨のなんかで見かけたような気がすっけどな、ワカンネ。あるいは悪意を持って適当な数を素数だ!と言い張っても、その検証しようと思ったら10年かかるってこと?悪魔の証明みたいなもんかな。
そんなことを考えたあと、スーパーで「素材」という文字が目に入った。1と材料自身でしか割り切れない材料。あまりが出ないというのは、小売業的にもフードロス的にも大変に優れた事だ。そりゃあ人類総出にて探し求めるってもんさな、素数。
「自身で割ったら余りが出ねえのは全部そうなのでは?」というツッコミは無しだ。こちとら素人なもんですから、プロの皆さんは自身でも割れない数などお求めください。