どくしょかんそうぶん

sawを観た

勢いと迫力はありました。面白かったです。当然ながらネタバレです。ネタバレですよ!

ネタバレですよ。

面白かった。エクストリームな設定のまま走り抜たと思うけども、最後の場面で頭に?が浮かんだまま。ちょっとすっきりしない終わりになってしまった。

「命を粗末にする」という行為に対する教訓というのがクッソ身勝手な動機らしいんだけど、あの”若いほう”は何の命を粗末にしたか?あれ?巻き込まれただけ?”若いほう”は、先生の写真を撮って、そのあとすぐに家で襲われた。襲ったのはゼップだとしても、写真を依頼したのは刑事だ。”若いほう”が駐車場に居たのは、たまたま。作中の”若いほう”の役回りは、誰でもできたんじゃないか?

“若いほう”のテープの内容は、話している内容がどうでも良いもんな。誰の名前でも良い。じゃあ、テープが先にあったとすれば、”若いほう”はアダムと言う名前であることが条件だった?「先生」と繋がりがある必要はなかった。刑事の依頼によって、二人が”繋がって”いるように見えた。それが制作者のミスリーディングなのか。

ゼップと刑事は、二人きりの場所でも他人の前でも撃ち合って殺し合うぐらいだから、繋がりは無い。刑事がゼップに依頼されて、意図してアダムを巻き込むために尾行や撮影を依頼したとは考えられない。じゃあ、アダムは不幸にも、偶然巻き込まれただけだったと考えても、筋は通るのではないか。どうだろう。ゼップがアダムを拉致した理由は…特になかった?

すると、教訓とはこのこと自体なんじゃないか。呑気に生きていると、こんな理不尽に命を失うことがあるから、日々粗末にするんじゃないぞ(`・ω・´)という、犯人からというよりは、映画脚本からの教訓。なるほど納得。でも、こんな読書感想文をしたためている間じゃなくて、映画のエンディングロールの前に納得できるものだったら、より良かったのに、と思いました。

でも、amazonプライムビデオであるからして、巻き戻して見れるし、こうしてごにょごにょ書いているうちに何か思い当たる。これも醍醐味ですね。難癖みたいなものまで思いついたりもしますが…。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)