ふでのゆくまま

8G

地球の人口は現在およそ80億。おー増えてるな。50億ちょっと、なんなら60億ぐらいだと思っていた。地球の総人口なんてそんな気にして生きてはいないもんな。調べると、1980年代の後半で50億ほどの人口だったらしい。自分は小学生だ。つまりは、その頃の印象のまま過ごしてきたんだ。現在ではインドと中国の人口に大差がないという事にも、また驚いてしまった。ずーっと、人口なら中国ぶっちぎりという印象でしかなかった。

インドと中国は、チベットやら実効支配やらのややこしい地域を挟みつつ、わずかに国境を接している。どちらも広い国とはいえ、隣り合っての人口ランキングワンツーフィニッシュは過密に思える。他に人口が多い国というと、パキスタン、インドネシア、バングラディッシュ…日本も含めたとして、こいつらが近傍にある。ざっくりと言えばアジア。考えてみればこれはとんでもない過密さじゃあないか?どうしたんだ。

https://www.mofa.go.jp/mofaj/kids/ranking/jinko_o.html

総人口が80億人としましてー、上位の10か国の合計を出してみると大体45億人となりました。国の数が200個と考えて、10か国なら上位5%だ。この国で人口の過半数を占める。そのうち、上に挙げたアジア近傍の国ではどのぐらいかと言いますと(日本はランキング11位なので除いておく)5か国で35億人とでました。おほー凄い。

50→80への増加に大きく寄与したのは多分インドなのだろう。何か要因があるだろうか。出生だけで増えているのか?例えば人が移動しても、移動先の人口は増えるものだ。でも、大量に人々がインドに移住していった、なんて聞いたことないが。天災を逃れて、とか、食料を求めて大量に移動してくるなんて基本的には都市が形成される以前の大昔の話じゃないかな?と思う。大航海時代ぐらいを最後にそんな大移動って無いんじゃないか?単純に人類の営み♡で増えたのかな。あるいは、医療が充実して人が死ななくなったとか、そこらの街角とかに転がっているカースト云々の人たちをカウントしたら増えたとか、そんなのもあるかしらん。

これらのちゃんとした情報にあたろうとすると、国連の資料(英語)みたいなのばかり出てくる。この文章を読めばわかるよ、というなら読むし、webの翻訳も使えるけど、カテゴリーの区分けとかグラフの注記みたいなもんを読み取るの結構大変なんですよね。というわけで好奇心は死にました。かわりにわかりやすいところで南三陸町の人口を。映像でも散々見ましたけど、グラフ上に顕れるリアリティもウッとなるものがあり。昨今のパンデミックも、データで眺めれば印象が変わるもんでしょうか。

https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010050000001004606/1

ところで日本はここ10年で数百万人減っています。当方その原因の担い手となっているわけです。スターリンがごとく数百万単位で粛清したという話ではないですが、事態の深刻さは上回っているのかもしれません。キッズの頃に学んだ、増えすぎた種がまた徐々に減っていくという話は、有限のリソースが行き渡らないから発生するという筋書きだった。餌が足りないと。ところが我々は今のところ、嫌気がさした、ぐらいの理由で減りはじめている。気ままなもんだ。地震のあと逃げずに海に流されていった人たちの如くに、ぼんやりと破滅しそう。

人間無き後の世界というのは、データサイエンスやSFという観点で見たことがある。無人の都市は何年ぐらいその姿を残すのか、みたいな。でもこれは、ポッと人間が消えました、という話。現在の日本のように、徐々に徐々に人間が減っていく世界とは、異なる筈。日本の人口が800万人ぐらいまで徐々に減ったら、どうなるか。

神様より少なくなったらそら、なんでも願いが叶う。個人が神様を携帯する時代へ。ポータブルゴッド神回線!8Gプランで常世のアップストリームがヤバい!

ちなみに8G(ギガ)は80億ですがこの観点とトピックを繋げることはできなかったので、浄土はまだ遠いと先代の私がいっておりました。もがりとはその遠さの餞ですってよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)