どくしょかんそうぶん

「メタノール」を観た。

Amazonプライムにて視聴。ネタバレ。

密造酒で儲けようとした悪人を捕まえんとする刑事ドラマ。実際の事件をもとにしているとあるが、食品偽造でちょくちょく大騒ぎになる日本も他人事ではない。タカ&ユージみたいなチャラいお兄さんではなく、どっしりと東欧の警官の気風をまとったおっさん刑事の活躍だ。タカ&ユージなんて例えもまたおっさんだ。いやあ逮捕にこぎつけためでたしめでたし、なんて思っているとそこから面食らう、実に渋い作品となっている。東欧か!東欧だよ。チェコの作品であり、ちょっと何言ってるかわかんないので字幕たよりです。

事件の本質は密造酒であることよりも、その材料に大問題があって多数の死者まで出たというストーリー。恐ろしい話だ。この作品を観た日本人なら誰でも刑事のある疑問にグッとするだろう。「そんなに安いものが普通のわけないだろう。何で買うんだ?」安いからに決まっているのだが、誰だって安いものが嬉しいのはここ日本でも同じ。日本の法規的な事情はしらないけど、納品されたものが店頭に並ぶまで、毎日全部点検されているなんてあるわけないもんね。

昨今の日本の庶民は、「国産品=安心できる」なんて思い込みはナンセンスだと学んだかと思います。数々の事件がありましたし。それでも自分の住む社会と人々は、基本的には信頼に足ると思って生きておるわけで…。「安売りしている=どくいりきけんたべたらしぬで」だとも思っていない。でも、いつまでそうして暮らしていけるだろうか…。今日も中国産の乾燥ワカメを避けた。国産品は値段が倍で、中身は半分以下だ。これでお弁当屋さんの無料サービス味噌汁に国産のワカメ入っていると思えるだろうか。

自分はすっかり酒を引退し(引退というほど酒飲みではないけども)、それでも1000円以下程度で買えるズブロッカという酒を好んで、年に1,2本ぐらい買って飲む。度数が高いので氷らないため冷凍庫で保管。キンキンに冷えたのを割らずに頂くと、草の香りも強烈で実に良い。東欧産だけど、この作品を観た後では恐る恐るネットで確認してしまう。ポーランドか。セーフ!

セーフとか言ってられるでしょうかー。

なお、Amazonのレビューにも書いてあったので自分もググってみました。この手の密造酒事件は世界でも貧しいとされる地域で多く起きるようだ。事件を伝える報道を見ても、まあそうでしょうよと推測出来るような原因が挙げられている。

https://www.sankei.com/premium/news/190318/prm1903180005-n1.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)