• ふでのゆくまま

    あめがつめたい

    忙しいというか慌しいここ数週間。今週は自社内部でのお勉強プレゼンを担当して〆。のはずが。当日誰も来ない。同じ場所に出向している同僚と、こないなあ、などと言っていたのは十分前まで。あとはもうしょうがないので別の話をしてて、にこやかながらも内心はどうなってんだコラなどと統制の効かない渦が転がり始め、事故にでも巻き込まれたのではあるまいか、も一瞬考えたが、全員バラバラの場所にいるはずでそれもなく、開始予定時間を40分過ぎて連絡もなく、正直この時点でやる気ゼロ。やる気マイナス(次回以降もやる気がない状態)にならないだけ俺は偉人だと思う。部屋を移動して、プロジェクターの動作を確認してたら、定時に終わっても間に合わない時間になるデザイナーが来て、「あ、終わっちゃいました?」

    まあ、ある意味終わっちゃいましたね。

    誰も来てないと言っても信じてもらえない。まあそりゃそうだろ、普通。もう率先して後片付け、撤収。一方的に延期メールを送るが、スケジュール上終わっている時間なので文句はないと思う。しかし、このブログ書いてる時点で12時間経っているが誰からも連絡がない。え、本当に全員事故りました?それとも、おれ、クビになったんじゃねえの?なんにせよテンションがだだ下がりで御座います。

    しかしながら、全く徒労でしたということもない。そこいらは別のブログで。

  • ふでのゆくまま

    せまい

    うーん。このブログもむこうのブログも全体的に狭い。文章を書くだけならむしろ好都合かも知れないけど、いまどきそんなのないだろう。右下にflickeのスライドつけたけど、200X200pxでもはみ出てやんの。カラムの構成を変えるのは大掛かり過ぎるしー。いろいろ弄っていまんとこお気に入りのテンプレなんだけど。特に↑の写真。GWに梃入れしますかねえ・・・。ううむ。

  • ふでのゆくまま

    にちようび

    休日出勤というわけだ。日曜日の勤務先周辺は、オフィス街なので休日の人通りは閑散としている。普段よりやや遅い時間だから、なんか修学旅行生っぽいのがいるなあ、などと思ったけど、普段どおりの時間だったらもっと疎らなんだろう。あとは同じく観光と思われるご老人たち、そして自分と同じく出勤と思われる人々。天気は良い。

    フロアは照明が半分以上落とされていて、本日出勤の人間は自分含めて十名ほどか。普段100人以上いるからとても静か。タイピングが異常に速い社員の方のキーボードを叩く音が「ぱたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたたた。かた。ったたたたたたたたたったったたたたたた」と響いてくる。聞き入るほどに速いな。すげえ。午後イチには終わるらしいので昼飯も取らないつもりだったのだが、社員の方が気を使ってくれて、まあ昼休みなので食事行って良いですよ、とのこと、しかし休日なので弁当屋は露天出してないし。同じく出勤のチームの人とコンビにまで行ってきた。「開いてなかったりしてw」などと言ってみたが、さすがに開いていて、でも弁当などはずいぶんと少ない。12:40分ぐらいだったからかな。

    少々不安もあったけど、業務は予定通りに終了。やれやれ。外に出ると、暑い。嫌な季節が来ますなあ。