• どくしょかんそうぶん

    “MILE MILE & a HALF”を観た

    ハイキングで大自然映え~。

    という様子を撮影した、ロードムービーっていうんでしょうか。実に平和で穏やかな作品。どこぞの元軍人みたいに、食料探して芋虫を食う(Good protein!)とか災害に巻き込まれるとかないです。これで自然保護とか人間の罪とか言い出した暁には、やかましいわと罵って石でも投げつけたろというものですが、そういう余計な要素なし。実に視聴が快適であります。

    ただ行程映像を垂れ流すんじゃなく、後日談としてのインタビューも豊富で、旅日記を読み返している感覚。登場人物が楽しんでいるなあって様子がビシビシ伝わってくる。アウトドアなんぞ行かないのにGOproが欲しくなる!

    良いです。実に実に、良いです。梅雨の通勤電車にキレそうになったらこれで浄化しましょう。

  • ふでのゆくまま

    冷やし箪笥と日照り桶

    付喪神なんて言葉があって、長く使った物品に霊魂が宿ってもろもろやらかしたりするという意味なんだそう。ゲゲゲのゲ。はてその依代にはどのぐらいの”溜め”が要るものなんだろうか。百年ではどうだろうか、いやいや千年は要るのではないか、いやいやなんなら数千年。五劫の擦り切れ。もっとも古い人工物ってなんだろうか。自分の不正確な人類史観だと、動物の皮で作った衣類とか、石斧のようなもの…棍棒とか?あるいは…紐とかはどうだろうか。これなら数千年から数万年ぐらいまでレンジが広がるかな?

    いずれにせよ、その形のままで残っている可能性に乏しい。そして機能にも乏しい。ゆえに、付喪神の依代としてもいまいちだ。石ころに霊が宿って何しますの。お願い聞いてくれるなら、ツボでも押してもらおうかしら。これが例えばわが国の国宝クラスのものになると、布都御魂剣なんかにはそうですね、玉ねぎ刻んでほしいなあ。頼みがいがある。いい仕事してますねえ。

    番傘なんかになるとハンズフリーで雨を避けられたり縁起物を載せて回したりできる。便利な世の中だ。こう、機能が多いものって手っ取り早く(当社比)付喪神つきそうな気がしませんか。キャンプファイヤーに虫が寄ってくるようなもんで、むこうからあら何かしら、ちょっと憑いてみようかしら、なんて。

    家電はどうでしょう。わが部屋にはまだ20年物の冷蔵庫と、数万年25年もののレンジがあるのです。そろそろ怪奇現象の一発や二発、起こりそうじゃないですか?例えば冷蔵庫の麦茶がなかなか冷えない、15分焼いてもピザが冷たいとかそういう霊障が顕れる。これには弱りました。鹿島神宮のお札でも頂いてこようかしらん。

    そこで調べた。ついには初期装備で付喪神が憑くに至ったという昨今のコンピューターでgoogle先生に問い合わせると、新しいの買えだってよ。すわ、勧請や。あな恐ろし。

    150L-170Lほどの、一人暮らしではゆったり使えるものを画策。買ってきたものを全部調理して、三日分ぐらい全部冷蔵庫に収まれば、炊事は週二回以下で済む。最近の冷蔵庫はみな冷凍庫部分が大きめな印象。冷凍食品のクオリティはびっくりするほど美味いものが多いし、自分で作ったものも冷凍しておけば二週間ぐらいは問題ないだろう。…しかし解凍が…霊障が起こるレンジではなあ。ところが当然と言うべきか、両方揃えるには予算が足りない。んで、こういうものをアウトレットや中古で狙う気にもならない。運が良ければなんと半額で!なんてことにもなり得るんだろうけどねえ、それこそ初期装備の付喪神に悪戯されるっつうの。

    消費税云々もあって、どうせ10月までにはいろいろ買う。20年物の冷蔵庫なんぞ今すぐにでも買い替えるべきだ。google先生の仰せのままにお買い上げ、決心はついた、ところが、ところが、冷蔵庫は夏に新商品が出て~~という情報を目にしてしまい、うろたえる。はわわわ。新商品が出れば、その新種を買うつもりはなくとも、店頭に並んでいる現行品がお安くなるかもしれない。うーん、うーん、でも迷ってる時間が一番の無駄かー?どうせ予算は五万円程度なんだし。店頭に出向くのは~やっぱ休日になっちゃうかな~

    「スんゴゴゴゴゴりゅりゅ」

    洗濯機から軽めの異音がする。じつはこいつも、本体に記載された耐用年数を超過している。はーーーお金ないですけどーーー。日本銀行券には付喪神憑かないのかね。この造作はもはや芸術品でしょうよ、機能だってすごいぞ、ただの紙なのに世界を動かしよる。はよ取り付いて増えるぐらいしてみせろやゴルァ。

    お金は大事だね、ある梅雨の夜でございました。

  • どくしょかんそうぶん

    「犬神家の一族」を観た

    もちのろんでネタバレ。

    この作品を知らない人でもみんな知っている、スケキヨという名前と、顔面のビジュアル、湖から足の生えた場面。あー、これかって。物語は真犯人を探すといういかにもなサスペンス。なかなかに複雑な話で面白い。とは言え、ビックリするような展開にはならんのだけどね。一番の見せ場は若き日の石坂浩二。あの和装がずいぶんと似合う。いい仕事してますね~。

    作中でも金田一が明かしたように、偶然が重なっている点がこの事件の不可解なところに繋がっている。しかし、ただ全部偶然でした、では面白くもなんともない。どころか、ストーリーとしてそれはアリなのか?と誹られることすらあろう。それを必然である事情に染めるべく練られた筋書き。…という筈なのだが、いまいち驚きはなかった。仮面の中身が入れ替わっている、なんて単純なトリックだものね。ざっくりといえば、詰まらなくはなかった。そこそこでした。という印象。

    なんか適当な感想文だ。HAHAHA何をいまさら。

  • ふでのゆくまま

    せんたっき

    結果が出てから「やっぱりそうなると思ってました~」って表明するのは、胡散臭い。本当にそう思ってたんか、おいいいい?「やっぱり」という言葉の使い方としては合ってるんじゃないかと思うけども、なんかこう…ねえ?なんなら、口に出すのを憚るほうが賢いとしたもんだ。とはいえ、本当に前々から事の顛末を確信していた、ということは、じっさい、あるものだ。あっても、口には出さない。でもね、そんな時に、誰かが粗忽にも、あるいは確信めいて、”やっぱり”と口に出すと、これ嚆矢とばかりに「いや実は私もなのよ」って賛同者が続々と現れる。

    https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1904/23/news094.html

    このランドロイドとやら、売れないと思ってたでしょ?欲しいとは思わないでしょう?差し上げると言われてもいらないですよね!!ねっねっねっねっ。サイズ、価格、そもそもの機能もどうなんだ。日常的に洗濯物をちゃんと折りたたむのは骨が折れる作業だとは思う。でも畳むのが必須という場面はそう多くないと思うんだけど、どう?シャツやジャケットの類はハンガーにつるしたままだろう、普通。収納できるウォークインクローゼットとかもある。Tシャツなんて収納ケースにポイーだわ。下着靴下言うに及ばす。あるいは皆さん、そんなものまで毎回畳むの?

    自宅で何が畳まれているのか確認してみた。冬もの。コートやマウンテンパーカ?とよばれるもの、カウチンセーター。もこもこのフリースなど。一方、夏もの。半そでシャツ、ポロシャツ、下着枠ではないTシャツ…と思ったが、夏物は圧縮袋に入っており、やや反ってコチコチになったものが鰹節みたいに衣装ケースに立っている。これは畳まれていると言えるだろうか。冬物は、単に今が冬でないから収納の都合で畳まれている。そういうもんだろう。冬になったら夏物が畳まれる。そうか、収納かあ。一人暮らしならまだしも、家族四人分ともなると、ちゃんと畳まないと収まらないということはあり得るとおもう。…じゃあなおのこと、あんな大きな畳み機能付き洗濯機を置くわけがないやんけーー。

    きっとこうだ。あの大げさなマシーンでちまっと畳む機能がついているだけなのは、ほかに追加したいような機能の候補が、無かったんじゃないかと思う。AI云々はさておき「洗濯機にあったら良いなと思う機能はなんですか?」という問いに「畳んでポンって出てくる」という回答ぐらい芳しいものがなかったんじゃないか。畳むというのは、面倒くさいから、誰かにやってほしい、なんなら機械の力でよろすく!

    自分だったらセーターもジャケットもなんでも一緒に洗えて1分ぐらいで乾燥まで終わって時々色や柄のパターンを変えたりできる洗濯機が欲しいですね。着回し無限。もはや収納の必要がないから畳む手間からも解放。やったね!これは売れる!税込み20億円ぐらいかな~。

    なお…微妙に話題が古いのは、ちょっとインターネットから離れていたからです。時事ネタにキャッチアップしようとすると、例えば不要物を跡かたなく処分する機能がついてるようなせんたっきを欲してしまいます。最終処分場機能付き洗濯機。ここまでくると20億円じゃ買えませんよね、やっぱり。