ふでのゆくまま

雑記

更新頻度が週一ぐらいでずっと雑記雑記雑記雑記。いっそ埋めてしまえと思うにも、制圧様式美帰結するには粗すぎる。昔はもっと脳の後ろからのイメージが手についたもんだ。後頭部を通して世の中が見れたということd・・・・うおお痛い。アンドロイドは電子書籍の夢を見るか、匂いのしない本、文明の埒外!捨てることのできない本などクソだクソ。

ブログ書いてて電子書籍には味わいが、などとどの手が書くのかって思し召しだけど、電子書籍について頗る興味が滅している。読みたい文章がすぐ読めると言うのはすばらしいだろうが、読みたいかどうかなど気にするまでもなく文章がどっがががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががががと流れていくのも慣れっこであって、小説にしろなんにしろ、文章が終わるということすら受け入れがたいと思っとるのだこちらは誰が何を書いたかなど気にしていられるか文字は無限だし作者は無限とみなされるし何がストーリーかボケ。何たら賞などwebサーバーのログに劣る。終わりのある文字列に用はない。あ、う、うおおお痛い。俳句とか好きです。常識的な範囲で意味のわかる文章を書ける人マジ尊敬してます。

電子出版になると、当然その「場」で発表されたものに独自の賞とか作られるだろう。誰かの名を冠したりするんだろうか。白々しい雰囲気が手に取るように。受賞者の男性(43)の幼女アイコンが画面に写され、その意味を説明できる人間が次の箱舟を作る。

どこが個人宅だ、という地上四階地下一階の建物が出来上がっていた。アパートでも無さそうだし、二世帯同居、にしても何人で住むのだろう。宝くじで数億円を当てた男性が、今では使い果たして質素な暮らしをしている、という話をどこかで読んだ。俺も数億円当てたら、あんなでかい家を建てて暮らすのだろうか。否。絶対に否。これは電気羊に誓える。でも、アパートをもう一部屋、そして物置をどこかに借りて、というようなことをするだろうなあ。やっぱり田舎で暮らしたいとかいうんだろうなあ。縁側で茶、垣根の向こうにストビューの車が見えたらにこやかに見送るなどしたい。

盛夏白昼夢、ヘッドフォンを外せ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)