えさのじかんだ

maruyasu

ふらふらと外人さんのブログを旅していたら、寿司の画像と共にmaruyasuという店の名前が挙がっていた。こちら。http://www.maruyasu.de/フランクフルトに数店舗を構える店。ご当地ではそこそこ知れているのかしらん。寿司のガイドなどもあって、見てると面白い。その写真を見る限りでは、日本国内の回転すしレベルには美味そうだ。これはアメリカの寿司でもそうなんだけど、妙に巻き物の種類が豊富なんだよねー。おそらく握り寿司に向いてるネタの確保が難しいとか、どうしても高価になるとかかな・・・。あるいは、巻き物大人気!とか。実際人気っぽいんだよ。おにぎりの具が豊富な感覚なのかな。箸の扱いが不慣れな人にはそのほうが食べやすいんじゃないか。(推測の話ばっかりだけど海外で食ったことねーし。外人が日本で食ってるのはいくらでも見るけど、日本語でオーダーするし、箸も余裕で使うような人ばかりだw新宿とか多いよ。)

巻き物、って、店によっては「裏巻き」で出てくるらしい。はじめて見たときはおどろいたぞ晴明。具体的な工程はわからんがな、ノリが表層にならないように巻いてあるのだよ。アメリカ人のアイデアだと聞いたのだが、なんでも、黒い海苔というのは、食い物の見た目として、めりけんには相当に不評だというのだよ。そりゃあ破滅的な桃色菓子食わせる国だからなああ。これが、裏巻きというスタイルで定着したんだそうな。ははは、あやつら、お好み焼きの上の鰹節がゆらぐ様で顔をしかめやがるからなああ、はははは。

いずれ握りも裏巻きになってな。「そりゃおにぎりだ!」とかツッコミが入ったところで、我々も、はた、と、気付くものが、あるのやもしれませぬ。とぞ。

ああああああ寿司くいてええええええええ

4件のコメント

  • シホ

    カリフォルニアロール、なるものの存在を知った時は衝撃をうけました。
    海苔の代わりにアボカドを巻いた「ドラゴン・ロール」なんて超ベタなアメリカン・ネーミングセンスなので逆に日本人が考えたんじゃないかと疑っています。

    http://ameblo.jp/tsukinojun/
    ブログ始めました!

    • いしにょ

      でた。カリフォルニア・ロール。まあ日本人も箸でハンバーグ食いますからね。ハンバーガーにコロッケはさんだり・・・。

      夜更けに食い物トークで盛り上がるとなにやら危険が作動しますね。

  • NAF

    いっそ、ご自分でお作りになってみたら?
    お料理がご趣味のようだし。

    うまくできたら、わらわにも食べさせて下さい。

    • いしにょ

      趣味が料理と言う話は、えー、まあ、ありましたけど、「最近は口に入る大きさにきったものをコンソメ味のスープにする」これで5割を占めています。面倒くさがり発動しました。手間掛ける料理をするほど使いやすいキッチンではないからだということでご了承ください。

      にしても、寿司を自作するのはなかなか・・・・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)