どくしょかんそうぶん

「2001年宇宙の旅」を見た

50年も前の映画が楽しめるわけねえだろおいいい!??

そらそうだ。以下ネタバレ。

コンピュータの知能、宇宙船。この二つのキーワードで何かが連想できるほどにはもうマンネリなんです。ただ、マンネリの開祖かもしれないよなんせ50年だし。兎にも角にも、50年前を持ち出さないとレビューは何も始まらない。そうじゃなかったら「退屈だ、なんだあのオチ」で終わってしまう。

未来を想定した作品を、実際の未来人である我々が見てるんだから、驚きなんぞなくて当然ではある。人知を尽くして予報した三日後の天気は、四日後には価値がない。そういう例えであってますかね。しかし50年前の映画というわけで、こちらから過去に遡ってみると、楽しみようがある。BGMのボリューム大きいなーとか、どうやって撮影したんだろうなー、なんて。

冒頭のお猿さんも、人間だなあ、って動きに見えてしまう。いやそりゃ人間が入ってるでしょうよ、そうでしょうよ。目なんかどうみてもマスクの下の人間のだろってわかりますよ。わかった所で映画のテーマが変わるわけでもねえんだけど、気になってしまうんだよね。

それもこれもそのシーン長いからなんではとも思う…その他もろもろ、長い。同じシーンが長いという言い方であってるのか、退屈なもんだった。画面に映るものに好奇心が沸かない。何度か寝落ちしてしまった。ま、50年とはそういう時間だってことで。

ところで作中に出てきた黒い板。あれがモノリスってやつ?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)