初めて投票してきた。

や、それだけなんだけど、実は人生初なのね。大人になったねえ、うん。まあ今まで投票してなかったことは、悔やむとか反省するとかそういう気持ちは一切無いけど、ま、また一つ新しいことをしたなあ、と。では何故に今回票を投じることにしたのか。何かきっかけがございましたかー?

まずは、国家主権の委譲とか言い出した某民主党を見て、怖くなったというのがありました。過去にも政治家の問題発言などいろいろありましたし、せせら笑ったりもしました。しかし、そんなので不信感こそ覚えても、危機感を覚えたことはないです。そんな大っぴらにね、大作党でも言ってねーよ、そんなの。詳細は調べれば調べるほど(まあ検索して方々のブログやらなにやら読んだ)脳みそが止まりそうになるというか―――。贈収賄とか可愛いもんだなって思えるような。

都議選の時の同僚の何気ない一言。「民主党に入れてきた」 政治に詳しくは無いから、何処の誰なら良いのか、という話になると皆目検討が付かない。十年前なら小林よしのりとか言ったかもしれないw でも、ちょっと情報を集めただけで、大丈夫なのかこれ?って思ってるところに、そんなこと言われて、正直動揺した。

マスコミ爆発しろ!

一番大きいのがついったーの存在で、政治家(という括り方が正しいかわからないけど)の発言をfollowしたり、@tsudaさんみたいな人が、普段知りえない、議論と決断の土壇場から情報を流してきたりするのを読んでれば、ま、そりゃあちょっとは考え方変わるよ。そして、ついったーやってなかったら、今回も投票してない。

投票所の行列、おじさんおばさんおじいさんおばあさんばかりだったよ。もしかしたら前後30人で自分が一番若かったんじゃないのかしら。実際に足を運んで、実感した。ありえねーわ・・・。

やもり、

帰宅、ごそごそ、ぱち、と灯りをつけますと、その。壁にナスカの地上絵のような影がありまして。はわ?と一瞬凍って居ると、そそくさと机の裏に下りていきました。トカゲかヤモリの類でしょう・・・。奥まったところに行ってしまい、見えません。駆除方法など検索しますが、害はないので放置しろとまである。でもねー、この部屋で寝るんですよねー、わたしー。ワンルーム。

で、まあ、一日置いて先ほど。姿を消した机の裏には居ない。マグライトもちだしていろんなところごそごそするけど、一向に見つからない。電源コード引っ掛けてPC落としてしまうし。いや、物理的にじゃなくて。ああもう面倒くさい。

小一時間ほど探して、諦めて、放置。いずれ俺に踏まれて死ぬか、掃除機に吸われる運命にあるヤモリ。でも靴下の中からとかは勘弁してくれ。まじ殺す。

なつやすみ:5

願わくは無限になつやすみ++したい。

家具屋にとり置きしてもらってたのが届いたと留守電に入ってたので取りにいく。水曜日だって言ったじゃねえかこら。店に行くと、カウンターから出てくるかと思いきや、商品棚から持ってきた。

このブログのデザイン変更完了。あとはカスタマイズしたいとこするだけ・・・なんだけど、ないねえ。今回は自前の画像漁ってたらすぐに丁度良いのが見つかってよかった。文字サイズちょっと小さいかなー。

:Edited:デザイン変えたら

背景のグラデーションがイマイチ。プレビューだと程よく見えたのだもの。ちぇ~。背景画像削除すれば良いんだけど(CSS弄れよw)そんなんなら今までのでえーわけで。もっと大幅にイメチェンするかー。イメチェン。死語っぽい。

追記:ん。これにするべ。またヘッダーの画像ぐらいは自前の画像にするかな・・・。
私的メモ:いおり邸ではリファラは送らないとダメ。amazonの画像が404なのは良いとして、コメント書き込みできない。