ふでのゆくまま

2020年をふりかえる

「まんしゅうきつこ」が「まんきつ」に改名してた。…のは2019年の話だった。彼女の作品を読んだ事は無い(→読みました)

このぐらいのボケを冒頭にぶっこまないと、2020年を振り返ってみましょうと言いながらも、書く事がないんです。あの件のトピックが、あまりにも、あまりにも大きすぎた。「生活様式を変える」なんてやんわりとした表現。これはいかにも日本政治的で胡散臭く奥ゆかしく言葉に誠実さがなく意図がわからない。本音は「死にたくなければシェルターで震えてろ」みたいなもんだろう。しかしVault111には空きがない、そう、日本中が翻弄され続けた一つの事変が永遠にその名を刻んだのであります。あの件とは、そう、

レジ袋有料化

いやほんと、マジで、心の底から、なんなのこれ???グレタちゃんの怒りで日本沈没してしまうの?恥ずかしながら、導入初日に買い物に行くまで知らなかった。お会計の時に急に言われて焦ったが、店員さんも既に慣れた対応だった。もちろん、世界はグレタちゃんをあやしていたシェルターの中で震えていたわけではありません。香港に動乱あり、アメリカ大統領選挙もあり、ベイルートは爆発し、東アジアは雨が降りすぎ、中東は飛蝗に襲われた。(ヒマラヤとか日本海を超えれないから大丈夫なんて意見を目にしたが、現在どうなっているのだ)コロナについてはもう特に改めてどうこうって、無いです。

食わず嫌いの食品たち、また一度も食べたことのないものにも挑戦してみたが、全部だめだった。世のみんなが美味いと言うもので、まだ食べたことがないものが数個あるが、それらについては今年試す機会がなかった。今までなかったんだから、無理やりにでも作らないと来年以降もない。まあいいよね、別にグルメでもねえし…。

ある朝、高熱を出した。熱以外に何もなく、その日は寝たり起きたりしているうちに、体温は徐々に下がっていく。翌朝には平熱で、その後もなんていう事もなく。念のため10日ほど軟禁。

コロナ関連のニュースで、「胎内で死亡」という見出しに目を丸くする。んで、新潟に「胎内市」という地名があることを知る。「…ところであなた出身はどちらですか?」「胎内です」「えっ」「えっ」「あまりそう答える人はいませんね」「だってほかに答えようがありませんから。このチームでは胎内から出てきたのは僕だけの筈です」「えっ」「えっ」「あなた一人のわけは、ないでしょう」「そうですか?ああそういえば、あいつも胎内から一緒に出てきたんだった」「あー、あのデザイナーの」「いいえ。僕は実は、うちの猫と一緒に胎内から出てきたんですよ」「えっ」「えっ」


どうもふりかえっても内容が薄いな?そこで2019年のふりかえりを読んでみると、「今年も何か躍進できたような一年となりませんでした。」なんて書いてある。ああ、2020年もそうだった。きっとベテルギウスが破裂しても同じこと言ってる。

ま、みなさま良いお年を。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)